ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
費用
地域別
対象者別
託児
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年5月

21 水曜日
22 木曜日
23 金曜日
24 土曜日
25 日曜日
愛犬と一緒に大運動会 参加者募集 イベントスポーツ動物 申込終了
愛犬と一緒に、絆を深めながら運動しましょう!
開催時間
13時から15時
開催場所
愛媛県動物愛護センター
お問い合わせ
動物愛護センター
26 月曜日
27 火曜日
28 水曜日
29 木曜日
30 金曜日
31 土曜日
愛媛県内棚田の季節毎に変化する映える写真、棚田の新しい魅力発見に結びつくような写真を募集します。
開催期間
2025年4月25日(金曜日)から 2025年11月10日(月曜日)毎月 月末
開催場所
「愛媛のたなだん」フォトコンテスト対象地域
お問い合わせ
農地整備課

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

子ども文化・芸術 事前申込不要
【歴博】特別展「ねずみくんのチョッキ展」を4月19日より開催
開催期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月29日(日曜日)
お問い合わせ
歴史文化博物館
イベント子ども 事前申込不要
特別展「まんぷく!食品サンプル展」を開催します
日本では、誰もが目にする「食品サンプル」は、Japanese Pop Cultureのひとつとして、海外からも注目を集めています。その「食品サンプル」は、誕生以来誰も気づかないうちに、少しずつ進化し、その製法や役割、並べ方など、驚くほど変化しています。
今回の特別展では、そんな「食品サンプル」の魅力や進化について、ただ展示品を見るだけではなく、実際に触れて、撮って、楽しみながら学ぶ展示となっています。
開催期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月22日(日曜日)
開催時間
■開催期間 4月19日(土曜日)~6月22日(日曜日)
■開館時間 9時から17時30分まで(入館は17時まで)
■期間中の休館日
4月21日(月曜日)、28日(月曜日)、5月7日(水曜日)、12日(月曜日)、19日(月曜日)、26日(月曜日)、6月3日(火曜日)、9日(月曜日)、16日(月曜日)
開催場所
愛媛県総合科学博物館 企画展示室
お問い合わせ
総合科学博物館
文化・芸術 事前申込不要
歴博 テーマ展「絵で見るえひめの遺跡―早川和子氏原画展―」開催
開催期間
2025年4月20日(日曜日)から 2025年8月31日(日曜日)
お問い合わせ
歴史文化博物館
講演・講座・セミナー健康・保健 申込終了
愛ケア(在宅介護研修センター)講座『介護NG動作集~あなたはこんな動作をしていませんか?~』受講者募集について
【動画配信によるオンライン講座です】
介護を受ける方の混乱、困惑、不安、恐怖・・・実はあなたの普段行っている何気ない動作が原因かもしれません。介護を受ける方は、そのようなNG動作を指摘することが難しいので、あなたが気づかねばなりません。この講座を視聴して、どういう動作がNGなのか、一緒に考えてみましょう。
 ■講師:福野 初夫 氏(愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター))
開催期間
2025年5月22日(木曜日)から 2025年5月28日(水曜日)
開催時間
2025年5月22日(木曜日) ~ 2025年5月28日(水曜日)
開催場所
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)【松山市末町甲9-1】
お問い合わせ
長寿介護課
文化・芸術 事前申込必要
旧松山藩主久松家歴史資料速報展
旧松山藩主久松家歴史資料のうち、徳川家康 ・織田信雄書状、藩主肖像画、松山城三の丸絵図、久松定謨の大礼服、定謨の兎グッズコレクションなど25点余を紹介します。
開催期間
2025年5月22日(木曜日)から 2025年6月1日(日曜日)
開催時間
9時40分~18時00分
開催場所
愛媛県美術館2階常設展示室3
お問い合わせ
まなび推進課

AIが質問にお答えします<外部リンク>