ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 中予地方局 > 取り組み > 重信川サイクリングロード「ゆるっとスマホラリー2025」

本文

重信川サイクリングロード「ゆるっとスマホラリー2025」

ページID:0123834 更新日:2025年10月9日 印刷ページ表示

ゆるっとスマホラリー2025の画像<外部リンク>

参加はこちら<外部リンク>から!

秋の爽やかな風を感じながら、重信川サイクリングロードでスタンプラリーを楽しみませんか?

スマホひとつで簡単参加!ロード周辺には、のんびり休憩できる公園や、立ち寄りたくなる飲食店、人気のパン屋さんも点在。スタンプスポットを巡りながら、地域のおいしい・楽しいを満喫できます。

スタンプを集めると、その場で当たるルーレットチャレンジや、地域の特産品が当たる抽選にも応募OK!家族や友達と気軽に参加できる、楽しさ満載のサイクリングイベントです。

特設サイト

今年の注目ポイント!

スタンプ1個でルーレットチャレンジ!

その場でルーレットを回して“当たり”が出たら、協力スポットで使用できる1,000円分の食事券や施設利用券がゲットできます!運だめしにまずは1つスタンプを獲得しよう!

シェアサイクル設置でさらに気軽に!

「自転車持ってないし…」そんな方も安心!シェアサイクルが使えるから、ふらっと気軽に参加できます。

重信川サイクリングロード周辺のシェアサイクル設置場所

期間

2025年10月18日(土曜日)~12月14日(日曜日)

スタンプラリー参加方法

  1. 特設サイト<外部リンク>にアクセスし、年代などの情報を登録。
  2. 特設サイトの地図を見ながらスポットへ。初めての場所でも安心!
  3. スポットに着いたら位置情報(GPS)でスタンプ獲得。
  4. スタンプを1個獲得して、ルーレットにチャレンジ!さらに6個以上、全25個集めて豪華賞品にも応募可能!

豪華賞品ゲットのチャンス!

ゆるっと賞(スタンプ1個でチャレンジ) 18名

ルーレットを回して「当たり」が出れば、プレゼント協力スポット(※)で利用できる1,000円分の食事券・施設利用券をプレゼント

食事券・施設利用券は、後日郵送します。

※プレゼント協力スポット(以下の店舗でご利用いただけます。)【11店舗】

  • Patisserie Lough & Rough(パティスリー ラフ&ラフ)
  • いよ翁
  • トスカーナの休日
  • ENO COFFEE(エノ コーヒー)
  • pizzeria39(ピッツェリア トレンタノーヴェ)
  • Olu crepe(オル クレープ)
  • とべそらテラス(炎の里)
  • 南道後温泉 ていれぎの湯
  • au bon pain(オー ボン パン)
  • いしづち山麓 ミールカフェ
  • カフェ レストマーズ

ふらっと賞(スタンプ6個以上) 8名

スタンプを6個以上集めて応募いただいた方の中から抽選で、2,000円相当の特産品をプレゼント

ベビー母恵夢詰合せ12個入り切タルト10個入りとべっちサイダー3本と七折小梅シロップ1本イリコ珍味セット

※画像はイメージです。

コンプリート賞(スタンプ25個) 4名

スタンプ全25個を集めて応募いただいた方の中から抽選で、4,000円相当の特産品をプレゼント

ぶりめし・たいめし・宇宙食・まるっとセット極生ぷりん6点ギフトセットとべもりジップライン体験チケット極めてえひめセット和

※画像はイメージです。

デジタルクーポン

一部のスポットでは、そのスポットのスタンプゲットでデジタルクーポンが発行されます!ぜひご利用ください。

注意事項

  • 交通ルールを守って、安全にサイクリングを楽しんでください。
  • ヘルメットを着用し、原則車道(左側)を走行してください。並列・ながら運転はしないでください。
  • 私有地や立入禁止エリアには入らないでください。
  • スタンプラリーの対象スポットであっても工事等で立ち入り制限等が行われている場合、現場の案内に従い行動してください。

お問い合わせ・詳細はこちら

詳細は次のチラシをご覧ください。

重信川サイクリングロード「ゆるっとスマホラリー2025」チラシ [PDFファイル/2.41MB]

ゆるっとスマホラリー2025チラシの表

ゆるっとスマホラリー2025チラシの裏

主催

重信川サイクリングロード活性化推進実行委員会(事務局:愛媛県中予地方局地域政策課)

お問い合わせ

株式会社えひめリビング新聞社(事業委託先)
電話:089-931-7001

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

管内市町ホームページ

関連情報

ちゅうよ観光ナビ

Facebook<外部リンク>

中予地方局公式X<外部リンク>

Instagram<外部リンク>

AIが質問にお答えします<外部リンク>