ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 愛媛県感染症情報センター > 愛媛県感染症情報バックナンバー

本文

愛媛県感染症情報バックナンバー

ページID:0037198 更新日:2025年7月11日 印刷ページ表示

,

感染症情報バックナンバー

2001年

2002年

2003年

2004年

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

2023年

2024年 2025年

感染症情報バックナンバー(2025年)

該当するナンバーをクリックしてください。感染症情報(PDF)がご覧になれます。

以下の内容で構成されています。

  • 頁1
    • 発生動向の概況(愛媛県内での発生動向のトピックス)
    • 県内での感染症発生状況
      • 全数把握感染症
      • 定点把握感染症
  • 頁2
    • 病原体検出情報(最近検出されたウイルスや細菌の結果)
  • 頁3~
    • 患者情報(一覧表)
      • 愛媛県の定点把握感染症、全数把握感染症
      • 愛媛県の月報(1カ月に1回)
      • 全国の定点把握感染症、全数把握感染症を掲載しています。

次回(2025年第14号)の発行は、2025年7月25日(金曜日)です。

感染症情報バックナンバー(2025年)

ナンバー

発行日

解析週(期間)

概要

第13号 [PDFファイル/523KB] 7月11日

26週、27週(6月23日から7月6日)

A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、伝染性紅斑(りんご病)、百日咳など
第12号 [PDFファイル/102KB] 6月27日 24週、25週(6月9日から6月22日) 伝染性紅斑(りんご病)、流行性角結膜炎、百日咳など
第11号 [PDFファイル/185KB] 6月13日 22週、23週(5月26日から6月8日) 伝染性紅斑(りんご病)、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、百日咳など
第10号 [PDFファイル/105KB] 5月30日 20週、21週(5月12日から5月25日) 梅毒など
第9号 [PDFファイル/200KB] 5月16日 17週、18週、19週(4月21日から5月11日) A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、百日咳、重症熱性血小板減少症候群など
第8号 [PDFファイル/100KB] 4月25日 15週、16週(4月7日から4月20日) 感染性胃腸炎、流行性角結膜炎、百日咳など
第7号 [PDFファイル/326KB] 4月11日 12週、13週、14週(3月17日から4月6日) RSウイルス感染症、感染性胃腸炎、百日咳など
第6号 [PDFファイル/94KB] 3月24日 10週、11週(3月3日から3月16日) RSウイルス感染症、感染性胃腸炎、百日咳など
第5号 [PDFファイル/97KB] 3月7日 8週、9週(2月17日から3月2日) RSウイルス感染症、感染性胃腸炎、百日咳など
第4号 [PDFファイル/91KB] 2月21日 6週、7週(2月3日から2月16日) 新型コロナウイルス感染症、RSウイルス感染症、感染性胃腸炎など
第3号 [PDFファイル/99KB] 2月7日 4週、5週(1月20日から2月2日) インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、A群溶血性レンサ球菌感染症など
第2号 [PDFファイル/134KB] 1月24日 2週、3週(1月6日から1月19日) インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、マイコプラズマ肺炎など

第1号 [PDFファイル/89KB]

1月10日

52週、1週(12月23日から1月5日)

インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、マイコプラズマ肺炎など

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

週報は毎週金曜日15時更新予定です。

愛媛県立衛生環境研究所へのリンク

AIが質問にお答えします<外部リンク>