アツギノヌカイタチシダマガイ
Dryopteris simasakii (H.Itô) Sa.Kurata var. paleacea (H.Itô) Sa.Kurata 【 オシダ科 】
| 種の特徴 |
山地の林床に生育する常緑性のシダ。基本種のヌカイタチシダマガイによく似るが、葉面は光沢があり、葉柄と葉軸の鱗片葉は一層多くなる。
|
| 分 布 |
県内:新居浜市、宇和島市。
県外:本州(静岡県以西)、九州。 |
生息状況
選定理由 |
最近の報告はない。
|
| 特記事項 |
--- |
| 地方名 |
--- |
撮影者:---執筆者: ---