1. HOME
  2. 高等植物
  3. オオバライチゴ

オオバライチゴ

Rubus croceacanthus H.Lév. 【 バラ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧2類(VU)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 暖地の林縁や陽地に生える落葉小低木で、茎、枝、葉、花序、萼に短い有柄の腺毛があり、軟毛が少ないことが特徴である。花は白色で、花期は3〜4月である。果実は球形あるいは卵円形である。毛の有無、多少などに変異が多い。
分 布 県内:鬼北町、愛南町。 県外:本州(房総、伊豆、紀伊半島、山陽地方)、四国、九州、琉球;朝鮮半島(南部)。
生息状況
選定理由
本県における分布は四国における北限であると考えられる。鬼北町でも記録があるが、前回の調査では南宇和郡内において2ヶ所で確認されていた。とくに愛南町鹿島では、シカが採餌しないため小群落を形成しているところもある。愛南町鹿島以外では本種はごく稀少であり、遷移の進行、森林伐採さらには台風による災害などで生育地の悪化が懸念される。
特記事項 ---
地方名 キシュウバライチゴ
撮影者:---執筆者: ---
分類別一覧ページへ