1. HOME
  2. 高等植物
  3. ナカミシシラン

ナカミシシラン

Haplopteris fudzinoi (Makino) E.H.Crane 【 シシラン科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧2類(VU)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 山地の林内に生育する常緑性のシダ植物で、岩上や樹幹に着生する。葉身は線形、尾状の先端に向けてしだいに狭くなり長さ25〜45㎝、幅3〜5㎜、厚くてやや肉質。シシランに似るが、胞子嚢群は葉軸と葉辺との間の溝につき、葉の上面には2本の溝がある。
分 布 県内:久万高原町、内子町。 県外:本州(東京都以西)、四国、九州;中国大陸。
生息状況
選定理由
生育に適した渓谷沿いの自然林の伐採と園芸採取のために個体数が減少している。
特記事項 内子町小田深山や高知県黒滝山、朴ノ川、安居村産の標本で牧野富太郎によって新種記載された(1892)。
地方名 ---
撮影者:---執筆者: ---
分類別一覧ページへ