1. HOME
  2. 高等植物
  3. アオヒエスゲ

アオヒエスゲ

Carex subdita Ohwi 【 カヤツリグサ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1B類(EN)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 低山地の林縁など明るい林内に生える多年草。北海道や本州日本海側に分布するヒロバスゲの太平洋側の山地に分化した一型と見なされている。叢生し、地下茎は短くて目立たない。本県のやや標高の高い山地にしばしば見られるアオバスゲよりも全体が小型で、茎の高さが低く10〜30㎝、葉の幅も狭くて2〜4㎜。側生の雌小穂は卵形で長さ0.5〜1㎝。果胞は熟すと側方に展開するなどの特徴がある。花期は4〜5月。
分 布 県内:新居浜市、東温市、伊方町、愛南町。 県外:本州(関東地方以西)、四国。
生息状況
選定理由
今回は新居浜市と愛南町で確認された。分布地が局在しており希少種であり、しかも個体数が少ないため再確認が困難である。里山に生育するため森林管理放棄や遷移進行などにより絶滅が危惧される。
特記事項 日本固有種。
地方名 ---
撮影者:---執筆者: ---
分類別一覧ページへ