1. HOME
  2. 高等植物
  3. オカオグルマ

オカオグルマ

Tephroseris integrifolia (L.) Holub subsp. kirilowii (Turcz. ex DC.) B.Nord. 【 キク科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1B類(EN)
環境省カテゴリー
---
オカオグルマ 画像
種の特徴 日当たりの良い草地に生育する多年草。茎は直立し、高さ20〜60㎝で、下部には密にくも毛がある。根生葉は長さ5.5〜10㎝の長楕円形で、両面にくも毛があり、ロゼット状に広がる。茎葉は少数で、基部はやや茎を抱く。5〜6月、茎の上部に3〜9個の頭花がつく。頭花は筒状花と舌状花からなり、いずれも花冠は黄色。
分 布 県内:今治市、東温市、伊予市、内子町、大洲市。 県外:本州、四国、九州;朝鮮半島、中国大陸。
生息状況
選定理由
稀少な植物であり確認地は少ない。今回は大洲市肱川町の山村の畦畔で確認されたが、草刈りがされなくなると遷移が進行し衰退する危険性がある。
特記事項 ---
地方名 ---
撮影者:池内 伸執筆者: ---
分類別一覧ページへ