1. HOME
  2. 高等植物
  3. ホソバノヨツバムグラ

ホソバノヨツバムグラ

Galium trifidum L. subsp. columbianum (Rydb.) Hultén 【 アカネ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1B類(EN)
環境省カテゴリー
---
ホソバノヨツバムグラ 画像
種の特徴 湿地に多い多年草で、茎は直立し高さは20〜50㎝になる。茎は細くて4稜があり、稜にはごく少数の下向きの刺がある。葉はふつう4枚輪生で、狭楕円形で長さ0.5〜2㎝、葉縁と主脈上には小さい逆刺がある。6〜8月、茎の上部の葉腋から花序を出し、2〜5個の花をまばらにつける。花は白色で、花冠は3裂し花冠裂片は平開する。果実は球形で2個ずつが接しており、表面は無毛である。
分 布 県内:今治市、松山市、西予市。 県外:北海道〜九州;朝鮮半島、中国大陸、北アメリカ。
生息状況
選定理由
河川、溜め池の改修などによる湿地消失で減少傾向にある。近年は松山市と西予市で確認されている。
特記事項 ---
地方名 ---
撮影者:白形毅史執筆者: ---
分類別一覧ページへ