ホウライシダ 
Adiantum capillus-veneris L. 【 ホウライシダ科  】
| 種の特徴 | 
常緑性2回羽状に切れ込んだ、細かい葉を叢生する。葉柄下部以外は無毛である。胞子嚢群は列片の先につく。
 | 
| 分 布 | 
県内:伊方町、愛南町。
県外:本州(千葉県以南、石川県)、四国、九州、琉球;世界各地の暖地。 | 
生息状況 
選定理由 | 
海岸に近い樹林内や岩場などに生育している。市街地の水路の壁などに見かけるものは、逸出で自生ではない。県内の自生は非常に少ない。
 | 
| 特記事項 | 
--- | 
| 地方名 | 
--- | 
撮影者:水本孝志執筆者: ---