1. HOME
  2. 高等植物
  3. オモエザサ

オモエザサ

Sasa pubiculmis Makino 【 イネ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧1A類(CR)
環境省カテゴリー
---
種の特徴 スズザサ属のササで、北海道と本州(東北地方から近畿地方の太平洋側)および四国に稀に生える。稈は高さ1〜2m、径4〜7㎜とやや豪壮で、上方で枝を分枝する。稈鞘と節間には逆向きの細毛が密生してビロード状である。葉は長さ20〜27㎝の長楕円状披針形で基部は円形または鈍形、下面は軟毛が密生する。
分 布 県内:今治市。 県外:北海道、本州(東北地方〜近畿地方)、四国。
生息状況
選定理由
本種の生育地は小高い丘陵のミカン園の縁で、雑木と草薮に埋もれるように生育している。竹田(1995)によれば広島県では三原市の記録がある。農薬汚染や除草剤の使用、管理放棄に伴う遷移の進行などによる生育環境の悪化と絶滅の恐れがある。
特記事項 ---
地方名 ---
撮影者:---執筆者: ---
分類別一覧ページへ