1. HOME
  2. 高等植物
  3. タチスズシロソウ

タチスズシロソウ

Arabidopsis kamchatica (DC.) K.Shimizu et Kudoh subsp. kawasakiana (Makino) K.Shimizu et Kudoh 【 アブラナ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅(EX)
環境省カテゴリー
絶滅危惧1B類(EN)
種の特徴 海岸の砂地に生育する越年草で、全体は緑白色、茎は高さ15〜35㎝である。根生葉はへら形で、長さ1.5〜4.5㎝、葉縁は羽状に裂けており、両面に軟毛が生える。茎葉は穂細長くて鈍頭、鋸歯はない。4〜5月に茎の先に総状花序をだし、白色の十字花をつける。果実は長さ3〜4㎝の棒状で8〜10㎜の柄がある。
分 布 県内:新居浜市、松山市。 県外:本州(東海、近畿地方以西)、四国。
生息状況
選定理由
新居浜市大島と松山市津和地島での記録があるが、現在ではその他の生育適地を含めて確認されず、すでに県内から絶滅したものと考えられる。
特記事項 ---
地方名 ---
撮影者:---執筆者: ---
分類別一覧ページへ