1. HOME
  2. 貝類
  3. コシボソギセル

コシボソギセル

Tyrannophaedusa nankaidoensis nankaidoensis【 キセルガイ科 】
愛媛県カテゴリー
絶滅危惧2類(VU)
環境省カテゴリー
準絶滅危惧(NT)
コシボソギセル画像
種の特徴 殻色は白色で、殻高12㎜、殻径2.8㎜、12層のキセルガイ科貝類では小形の部類に属する。殻頂部は棍棒状。殻口上部内壁には、主襞の下に逆ニ字状の上・下腔襞とその中間に顆粒状の腔襞がある。落葉広葉樹林内の落葉層や、こぶし大の礫が積み重なるザレ場の礫間に生息する。
分 布 県内:東部。 県外:本州(近畿以西、岡山県まで)、淡路島、四国東部。
生息状況
選定理由
近年生息域の落葉広葉樹が伐採され、針葉樹の植林が進み、環境が大きく変化したため減少が著しい。
特記事項 愛媛県の分布は本種の西限にあたる。学名のnankaidoensisは五畿七道の一つ、南海道に沿って分布していることに因んでいる。
地方名 ---
撮影者:石川 裕執筆者: 多田 昭
分類別一覧ページへ