1. HOME
  2. 昆虫類
  3. ササメクラチビゴミムシ

ササメクラチビゴミムシ

Ishikawatrechus squamosus S. Uéno 【 オサムシ科 】
愛媛県カテゴリー
要注意種(AN)
環境省カテゴリー
---
ササメクラチビゴミムシ画像
種の特徴 体長は5㎜前後。体表面は細毛で覆われない。上翅は卵形で背面の膨らみは強い。条線は浅く明瞭。♂交尾器中央片は左右対称で非常に細長く腹方に湾曲する。収納時、内袋左側面に硬化した大きな鱗片が一様に分布するのが確認でき、この特徴が種名に反映されている。
分 布 県内:新居浜市(河又土山谷古味上坑・大永山)。 県外:高知県(いの町笹ヶ峰・鷹ノ巣山・寺川・大滝下坑)。
生息状況
選定理由
石鎚山脈高所の地下浅層に広く分布している。本種の分布地域周辺にはイシハラメクラチビゴミムシI. ishiharaiやカンムリメクラチビゴミムシI. pubithoracis pubithoracisも分布しているが、同所的には得られていない。
特記事項 笹ヶ峰および寺川の個体は♂交尾器中央片が太く、腹方への湾曲も弱い。また鷹ノ巣山の個体は♂交尾器中央片が非常に短い。
地方名 ---
撮影者:原 有助 執筆者: 菅谷和希、原 有助
分類別一覧ページへ