オオアオカミキリ
Chloridolum (Chloridolum) thaliodes Bates 【 カミキリムシ科  】
愛媛県カテゴリー
準絶滅危惧(NT)
環境省カテゴリー
---

| 種の特徴 | 体長22〜31㎜。金緑色の大型美麗種。成虫は7〜9月に出現し、サワグルミなどの衰弱木や伐採木に集まるほか、イタドリやタラノキなどの花にも飛来する。 | 
|---|---|
| 分 布 | 県内:石鎚山系、小田深山。 県外:北海道、本州、四国、九州、隠岐、対馬;朝鮮半島、中国大陸東北部。 | 
| 生息状況 選定理由 | 県下における生息地は局所的で個体数もあまり多くない。 | 
| 特記事項 | --- | 
| 地方名 | --- | 
撮影者:山迫淳介 執筆者: 山迫淳介 
 






