本文
広報広聴課
新着情報
業務内容
広報プロモーショングループ(内線2241)
- 広報に関すること
報道係(内線2242)
- 報道機関との連絡協調に関すること
情報公開・広聴グループ
情報公開(内線2244)
- 情報公開に関する事務の統括に関すること
- 個人情報保護に関する事務の統括に関すること
- 行政資料室に関すること
- 知事の資産等の公開に関すること
- 審議会等の会議の公開指針に関すること
- 情報提供に関すること
広聴(内線2243)
- 広聴に関すること
- 県民相談に関すること
- 親切行政の推進に関すること
- 県民からの苦情に関すること
コンテンツ一覧
- 審議会などの会議の公開
- 「県庁本館魅力体感デー&みきゃんお誕生日会」の開催について
- 県庁本館見学・案内
- 知事記者会見録
- 情報公開制度及び個人情報保護制度のご案内
- 個人情報保護制度の概要
- 行政資料の有償頒布制度
- 審議会等の会議の公開に関する指針の対象となる審議会等の概要一覧(地方局)
- 審議会等の会議の公開に関する指針の対象となる審議会等の概要一覧(教育委員会)
- 審議会等の会議の公開に関する指針の対象となる審議会等の概要一覧(本庁)
- 県政ガイドえひめ2023
- メールマガジン一覧
- わたしたちの愛媛県2023
- 各種相談窓口のご案内
- 県政出前講座
- 行政資料目録
- 知事への政策提言
- 知事の資産等の公開について
- 新幹線の生みの親「十河信二と妻キク」の物語を朝ドラに
- 愛媛県政課題調査業務の入札案内(公告)
- 令和5年度みきゃん公式SNS用写真・短尺動画制作業務の企画提案募集について
- 愛媛県広報広聴基本戦略の策定について
- 令和5年度「知事とみんなの愛顔(えがお)でトーク」の開催及び傍聴者の募集について
- 県政広報番組のお知らせ
- 個人情報保護制度の改正について
- 県民世論調査
- 公益通報について
- 令和4年度知事とみんなの愛顔(えがお)でトーク
- 令和5年度戦略的情報発信プロジェクト推進業務に係る企画提案型プロポーザルの実施
- キャッチフレーズ等の使用について
- 愛媛県医療従事者応援シンボルマークの使用について
- 「愛媛県民だより 愛顔(えがお)のえひめ」に掲載する広告募集のお知らせ
- 県政広報紙の広告取扱業者の募集
- 愛媛県復興支援シンボルマークの使用について
- 「まじめえひめ」ロゴマーク等の使用について
- 県内の市町が実施している「出前講座」の御案内
- 窓口のご案内
- 令和4年度「まじめえひめプロジェクト」に関する知事記者発表の要旨について
- 第59回全国広報広聴研究大会について
- 令和4年全国広報コンクール審査結果について
- 令和3年度知事とみんなの愛顔(えがお)でトーク
- 「愛媛県民だより 愛顔のえひめ」の印刷及び新聞折り込み業務に係る入札について
- まじめえひめプロジェクト著名人起用情報発信事業の実施に関する記者発表の要旨について
- えひめネットテレビ「ひめテレっ!」
- 「愛媛県民だより 愛顔(えがお)のえひめ」の発行について
- 愛媛県【公式】LINE、Twitter、Facebookを開設しました
- 令和3年全国広報コンクール審査結果について
- 令和元年度知事とみんなの愛顔(えがお)でトーク
- 知事とみんなの愛顔(えがお)でトーク
- 審議会等の会議の公開に関する指針