本文
中予地方局では、人口減少対策の一環として、中予管内の大学生(1~2年生)が本県の仕事や企業を知り、地域の魅力を体感する機会を提供し、若者の県内定着を図るため、Co-eプロジェクト(「豊かな中予暮らし」体験・交流事業)を展開しています。
Co-eプロジェクト(通称:こえぷろ)~共に(Co-)愛媛(Ehime)の未来を創るプロジェクト~
大学生の中でも、まだ「未体験の愛媛」が多い低学年の学生を対象に、生活に身近な中予地域で、暮らしや文化などの様々な体験や、活力ある県内企業等との交流機会を設け、聞こえてくる「声(こえ)」から、愛媛に住み続ける魅力や価値を再認識してもらい、学生と地域や企業が共に(Co-)愛媛(Ehime)の未来を創るプロジェクト
愛媛県・愛媛大学・松山大学との共催で、次のとおり「松山市暮らしのフィールドワーク」を開催します。
こちらをクリック<外部リンク>いただくと、応募フォームに遷移します。
ぜひご応募ください!
日時
令和6年10月26日(土曜日)8時00分~17時30分
場所
松山市泊地区・由良地区(興居島)
【訪問先】
【集合・解散場所】
対象
愛媛県内の大学生:定員15名(先着)
内容
参加費
無料(昼食代500円は実費負担となります)
その他
その他の詳細は、次の開催要領、募集要項及びチラシをご覧ください。
愛媛県・愛媛大学・松山大学・松前町との共催で、次のとおり「松前町暮らしのフィールドワーク」を開催しました。
日時
令和6年8月27日(火曜日)10時40分~17時30分
場所
【訪問先】
【集合・解散場所】
対象
愛媛県内の大学生:定員15名(先着)
内容
1. 高忍日賣神社でインフルエンサーのたいきさんと交流・ラフ&ラフのベーグルをブランチとして食べよう
2. ギノーみその製造過程を見学
3. キュウリの収穫体験&お味噌をつけて実食
4. サンタ株式会社でアイスクリームを製造している工場を見学
参加費
無料
その他
その他の詳細は、次の開催要領、募集要項及びチラシをご覧ください。
愛媛県・愛媛大学・松山大学・久万高原町との共催で、次のとおり「久万高原町暮らしのフィールドワーク」を開催しました
日時
令和6年8月26日(月曜日)10時10分~17時50分
場所
【訪問先】
【集合・解散場所】
対象
愛媛県内の大学生:定員15名(先着)
内容
1. スパイスづくり体験&昼食
2. 癒しの絶景面河渓をプロガイドと散策
3. フォトコンテストに参加しよう
4. ゆりラボで座談会
参加費
無料
その他
その他の詳細は、次の開催要領、募集要項及びチラシをご覧ください。
※定員に達しましたので、参加者の募集を締め切りました。
愛媛県・愛媛大学・松山大学・伊予市との共催で、次のとおり「伊予市暮らしのフィールドワーク」を開催しました。
日時
令和6年7月6日(土曜日)9時30分~17時15分
場所
【訪問先】
【集合・解散場所】
対象
愛媛県内の大学生:定員15名(先着)
内容
1. 100年続く醤油工場に行こう
2. ハモの水揚げは全国トップクラス!ハモじゃこ天を食べよう
3. 日本で一番海に近かった駅「JR下灘駅」で映え写真を撮ろう
4. ハモと中華そばをいただきながら、若手起業家の上田さんと交流
5. 伊予市の2次交通を利用しよう
6. シーサー作り
参加費
無料
その他
その他の詳細は、次の開催要領、募集要項及びチラシをご覧ください。
令和5年度Co-eプロジェクトの報告書を作成しました。各イベントに参加してくれた学生の皆さん、企画立案および運営に携わってくれたPTメンバーと学生企画運営チームの皆さん、大変ありがとうございました!
➤報告書はこちら [PDFファイル/7.99MB]
第3回ワークショップを次のとおり開催しました。
第3回ワークショップでは、中予地方局政策形成アドバイザーである合同会社EISの西村代表にファシリテートいただき、今年度達成できたことや来年度の目標についてグループワークを行いました。
日時
令和6年3月18日(月曜日)10時00分~11時30分
場所
中予地方局7階大会議室(松山市北持田町132番地)
参加者
Co-eプロジェクト大学生企画運営チーム・PTメンバー 18名
テーマ
今年度を振り返り、来年度の活動を考える
内容
【第3回ワークショップの様子】
松前町・愛媛県・愛媛大学・松山大学との共催で、次のとおり「松前町 暮らしのフィールドワーク」を開催しました!
テーマ
中予再発見 !~まさきからオシャレを発信
日時
令和6年1月12日(金曜日)9時00分~16時30分
場所
【訪問先】
【集合・解散場所】
対象
愛媛県内の大学生:定員10名(抽選)
内容
1. 軽農作業&イチゴ狩り
2. ひょこたん池で「おしゃれ写真」を撮ろう
参加費
800円程度(苺狩りと昼食にかかる料金)
その他
その他の詳細は、次の開催要領、募集要項及びチラシをご覧ください。
久万高原町・愛媛県・愛媛大学・松山大学との共催で、次のとおり「久万高原町 暮らしのフィールドワーク」を開催しました!
テーマ
久万高原町の文化と自然を満喫しよう
日時
令和5年12月3日(日曜日)8時15分~16時30分
場所
【訪問先】
【集合・解散場所】
対象
愛媛県内の大学生:定員10名(先着順)
内容
参加費
無料 ※昼食費(300円程度)は自己負担
その他
その他の詳細は、次の開催要領、募集要項及びチラシをご覧ください。
東温市・愛媛県・愛媛大学・松山大学との共催で、次のとおり「東温市暮らしのフィールドワーク」を開催しました!
テーマ
魅力あふれる自然と文化 東温市を満喫しよう
日時
令和5年11月19日(日曜日) 11時45分~18時40分
場所
【訪問先】
【集合・解散場所】
対象
愛媛県内の大学生:定員10名(先着順)
内容
参加費
500円(材料費)※軽食代は自己負担
その他
その他の詳細は、次の開催要領、募集要項及びチラシをご覧ください。
伊予市・愛媛県・愛媛大学・松山大学との共催で、次のとおり「伊予市暮らしのフィールドワーク」を開催しました!
テーマ
〔愛ある伊予灘線を翔る〕双海暮らしとアシトのアシアトツアー
日時
令和5年11月18日(土曜日)11時15分~17時15分(集合 11時15分)
【訪問先】
【集合・解散場所】
対象
愛媛県内の大学生:定員10名以内(先着順)
内容
参加費
無料(注)昼食等は自己負担600円~
その他
その他の詳細は、次の開催要領、募集要項及びチラシをご覧ください。
砥部町・愛媛県・愛媛大学・松山大学との共催で、次のとおり「砥部町暮らしのフィールドワーク」を開催しました!
テーマ
イベントを通じ、“文化とこころがふれあうまち”砥部町を体験しよう
日時
令和5年11月5日(日曜日) 8時~16時30分
場所
【訪問先】
【集合・解散場所】※変更される場合があります。
対象
愛媛県内の大学生:定員10名(先着順)
内容
参加費
無料 (注)昼食費(広田ふるさとフェスタの出店で提供)は参加者負担
その他
その他の詳細は、次の開催要領、募集要項及びチラシをご覧ください。
松山市・愛媛県・愛媛大学・松山大学との共催で、次のとおり「松山市暮らしのフィールドワーク」を開催しました!
テーマ
遍路とおもてなしの里 久谷地区を巡ろう
日時
令和5年10月29日(日曜日)9時00分~16時30分
(注)雨天決行
場所
【訪問先】
【集合・解散場所】※変更される場合があります。
対象
愛媛県内の大学生:定員15名(先着順)
内容
その他
その他の詳細は、次の開催要領、募集要項及びチラシをご覧ください。
愛媛大学・松山大学との共催により、第2回ワークショップを次のとおり開催しました。
第2回ワークショップでは、愛媛県中予管内の6市町(松山市、伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町)の職員の皆さんをお招きし、地域の特徴や魅力についてポスターセッションで紹介しました
日時
令和5年7月22日(土曜日)13時00分~16時30分
場所
松山大学樋又キャンパス2階H2A教室
参加者
愛媛大学・松山大学1~2年生 14名
テーマ
愛媛県(中予地域)をモデルに、自分が目指すキャリアが実現できるか考えてみる
主催
愛媛県・愛媛大学・松山大学
内容
チラシ
詳細は、チラシを御覧ください。
【第2回ワークショップの様子】
当プロジェクトのスタートにあたり、愛媛大学・松山大学との共催により、第1回ワークショップを次のとおり開催しました。
日時
令和5年6月10日(土曜日)13時00分~16時00分
場所
愛媛大学城北キャンパス共通講義棟B1階CRI-1
参加者
愛媛大学・松山大学の大学生、大学院生30名
テーマ
学生自身のキャリアに関する価値観を見える化(働く意義と価値観・キャリア形成を考える)
内容
チラシ
【第1回ワークショップの様子】