ここから本文です。
更新日:2023年3月16日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2月28日 |
現在、届出されている回収情報については、こちら(食品衛生申請等システム)(外部サイトへリンク)から確認できます。
令和4年度年末一斉取締りの実施結果について![]() |
3月3日 |
「ふぐ中毒防止月間」の実施結果について![]() |
2月14日 |
ノロウイルス食中毒注意報を発令しました!![]() |
1月20日 |
令和3年度食の安全安心に関する施策の実施状況について![]() |
12月12日 |
令和4年度集団食中毒防止月間の実施結果について![]() |
12月2日 |
令和4年度適正な食品表示推進講習会の開催について | 11月28日 |
12月はふぐ中毒防止月間です! | 11月28日 |
令和4年度食品、添加物等の年末一斉取締りの実施について | 11月28日 |
令和4年度食品衛生月間の実施結果について | 11月17日 |
令和4年度は調理師業務従事者届出の該当年度です | 10月24日 |
令和4年度夏期一斉取締りの実施状況について | 10月17日 |
平成30年6月13日に食品衛生法等の一部を改正する法律が公布されました。
令和2年6月から、原則としてすべての食品等事業者にHACCPに沿った衛生管理が義務化されました!
→詳細はこちら
令和3年6月から、営業許可業種が見直され、営業届出制度が創設されます!
→詳細はこちら
法改正前後の許可・届出の取扱い等について掲載した食の安全・安心県民講座資料(PDF:5,415KB)もご覧ください!
令和3年6月から食品等の自主回収を行った場合の届出が義務化されます!
飲食店等における会食などの場でクラスターが発生しています。
3密(密閉、密集、密接)回避対策を徹底する等、利用者、営業者双方が協力して、新型コロナウイルス感染症を防ぎましょう!
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください