ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 中予地方局 > 取り組み > しまの魅力 興居島

本文

しまの魅力 興居島

ページID:0004779 更新日:2023年11月14日 印刷ページ表示

愛媛・中予(ちゅうよ)の観光情報サイト ちゅうよ観光ナビ

English

中文簡体

中文繁体

한국어

しまの詳細:興居島(ごごしま)

興居島

忽那諸島で2番目に大きい島で、海水浴やハイキングに気軽に訪れることができます。

興居島の位置

興居島(ごごしま)とは​

高浜港の西約2キロメートル、フェリーで約10分のところにあります。
伊予小富士をはじめ大小の山の連なりと、入り組んだ海岸線が、高台からの眺めをすばらしいものにしています。
島内には歴史ある神社・仏閣が数多く、巡って歩く楽しみがあり、なかでも4月の島四国めぐりには多くの人が訪れ、島内の八十八ヶ所の札所を巡ります。
農家を中心にした主体的でユニークな体験イベントも多く催され、釣りや散策、秋の船踊りと、訪れる魅力がいっぱいの島です。

興居島の見どころ

島四国巡り

島四国巡りの写真

約250年の歴史を持つ島遍路で、毎年4月20日、21日の二日間にわたって行われます。由良の観音寺を一番札所として出発し、島内にある八十八ヶ所の札所を巡り、沿岸を一周します。四国八十八ヶ所を巡るのと同じご利益があるとされ、たくさんの人でにぎわいます。数多くのお接待も名物の一つで、小さな札所が島の人たちの手で大切に守られています。

船越和気比賣神社(ふなこしわけひめじんじゃ)

船越和気比賣神社の写真

興居島のおよそ中央に位置する興居島の氏神で、島の守護神、和気姫(わけひめ)が祭られています。船越の海を真正面に立つ鳥居に、広々とした境内が美しく、拝殿内には板に描かれた奉納絵が飾られ、時を経た色合いに社の歴史が感じられます。秋祭りの際に、船踊りが祭礼行事として奉納されます。

船踊り

船踊りの写真

その昔、瀬戸内海で活躍した水軍が戦いを終えて帰った時、迎える島民たちに、船の上で戦いの様子を身振り手振りで演じ伝えたのがはじまりとされます。秋祭りには、船越和気比賣神社前の海上に舞台の船を組み、歌舞伎の題材を取り入れた黙劇が、太鼓と拍子木に合わせ演じられます。島の若者による勇壮な技とあでやかな舞が圧巻で、県の無形民俗文化財、国の選択無形民俗文化財に認定されています。

伊予小富士

伊予小富士の写真

高さ282メートルの小山がゆるやかに裾野を広げる姿は興居島のシンボルで、地元では「こふじ」と呼ばれます。泊港から集落の間を抜け登山道を登ると、海と丘陵、みかん畑の織りなす変化に富んだ景色が楽しめます。

磐神神社(いわがみじんじゃ)

磐神神社の写真

周囲34メートル、高さ5メートルの花崗岩のご神体である巨石に、磐長姫(いわながひめ)が宿っているとされます。地元では「岩神様」と呼ばれ、畏敬の念であがめられてきました。かつて、この神社前の海を航行する船は、帆を半分下ろし、船の舳先に供物を捧げて、磐長姫への敬を表したと伝えられます。社叢(しゃそう)は手つかずの暖帯海岸樹の自然林で、松山市の天然記念物になっています。

相子ヶ浜(あいこがはま)海水浴場

相子ヶ浜海水浴場の写真

泊地区にある海水浴場で、美しい湾内では海水浴の他、様々なマリンスポーツが楽しめ、興居島のレジャースポットとなっています。食事ができる海の家も2件あり、裏手の坂道を登ると人気のビュースポット恋人峠があります。

鷲ヶ巣(わしがす)海水浴場

鷲ヶ巣海水浴場の写真

船越から歩いて10分ほど、由良湾の反対側にある波おだやかな海水浴場です。白い砂浜と遠浅の海に、カモセ島と釣島が見えます。海岸は整備され、歩いて楽しむことができます。こちらにも海の家が2件あります。

興居島の絶景ポイント

興居島全景の写真
興居島全景

御手洗の山道から見える釣島の写真
御手洗の山道から見える釣島

恋人峠の写真
恋人峠

御手鼻から琴引鼻の写真
御手鼻から琴引鼻を見る

戸ノ浦鼻の写真
戸ノ浦鼻

由良港近くの弁財天神社の写真
由良港近くの弁財天神社は両側の海の眺めが最高

小瀬戸からの眺めの写真
小瀬戸の眺め

お店情報

宿泊施設

民宿片山

民宿片山の写真

泊港、由良港からともに徒歩約30分、鷲ヶ巣海水浴場が目の前にあります。
食事は地元で獲れた魚を使った料理です。7月中旬から8月末まで海の家の営業もあり、ボート遊び、食事(注文により魚料理など)ができます。4人から5人まで送迎可能です。

営業

通年

料金

素泊まり 2,000円(税込)、
一泊二食付き 6,000円(税込)

住所

松山市由良町330-4

電話・Fax

089-961-2930

あゆみ商店

あゆみ商店の写真

泊港から徒歩約15分です。
夕食は磯料理かバーベキューが選べます。海の家でも磯料理・バーベキュー他様々なメニューとボート遊びが楽しめます。トイレ、シャワーがあります。送迎もあります。

営業

宿泊、海の家とも、7月から9月上旬くらいまで。

料金

宿泊は素泊まり大人 2,000円(子ども 1,000円)、一泊二食付き大人 5,000円(子ども 2,000円)(以上全て税込)から。

住所

松山市泊町・相子ヶ浜海水浴場

電話・Fax

売店・Fax 089-961-2747
自宅電話 089-961-2743(上諏訪)

ホームページ

http://peraichi.com/landing_pages/view/ayumi2019<外部リンク>

お店

Aコープ由良

Aコープ由良の写真

由良港出てすぐです。
生鮮食品、惣菜、パン、弁当、日用品一通りのものが揃い、紙コップ、紙皿、割り箸もあります。弁当、惣菜は夕方以降は売り切れることがあります。給湯ポット、電子レンジが用意されています。

営業

水曜日定休 10時から18時

住所

松山市由良町1165-3

電話

089-961-2585

泊生協

泊生協の写真

泊港出て右前方にあります。
コンビニエンスストアくらいの広さの店内には、生鮮食品や弁当、菓子パン、カップ麺、日用品など、一通りの商品が揃い、小さなスーパーマーケットという感じです。こちらにも給湯ポットと電子レンジが用意されています。

営業

日曜日(祝祭日は営業)定休、1月1日から3日まで休み
9時から18時

住所

松山市泊町817

電話

089-961-3286

海の家 山田商店

海の家 山田商店の写真

泊港から徒歩約15分です。
名物ひじきの天ぷらほか、たこ飯、たこ天、おでんなどのメニューと様々なマリンレジャーが楽しめます。トイレ、シャワーがあります。送迎もあります。

営業

7月から9月末(9月からは電話にてご予約ください)
9時から19時くらい。

住所

松山市泊町・相子ヶ浜海水浴場

電話

089-961-2079(つながらない場合は089-961-2513まで)

ホームページ

http://www.cross-over.net/yamadasyouten/<外部リンク>

自動販売機

港近くや、海岸沿い道路、松山市役所興居島支所前など島内各所にあります。

興居島へのアクセス

フェリー

興居島行きフェリーは泊港行き・由良港行きの2便があります。

高浜港フェリーの画像1泊港 15分 大人250円 小人130円

高浜港フェリーの画像2由良港 10分 大人250円 小人130円

詳しくは「興居島へ行こう 株式会社ごごしまホームページ」<外部リンク>

フェリー時刻表

高浜―由良
高浜発 由良発
6時15分 5時55分
7時25分 7時8分
8時8分 7時44分
8時55分 8時35分
9時55分 9時35分
10時55分 10時35分
11時55分 11時35分
13時15分 12時55分
14時40分 14時20分
16時 15時35分
17時10分 16時40分
18時10分 17時50分
19時10分 18時50分
20時10分 19時50分
高浜―泊
高浜発 泊発
6時45分 6時25分
7時17分 7時
7時52分 7時35分
9時25分 8時55分
10時25分 10時5分
11時25分 11時5分
12時25分 12時10分
13時55分 13時35分
15時25分 15時
16時40分 16時10分
17時40分 17時20分
18時40分 18時20分
19時40分 19時20分
20時25分 20時10分

時刻表の※印は船越寄港便(7月第3日曜日から8月第3日曜日の期間)(上記の期間以外は由良・泊各港への直行便)

印は12月31日から1月3日の期間は運航しない

港までのアクセス

高浜港

 松山市駅電車高浜駅 伊予鉄道高浜線 21分 大人430円 小人220円

詳しい時刻表はこちら<外部リンク>

しまの魅力紹介

農漁業体験メニューの画像
農漁業体験メニュー
海の幸、山の幸の収穫体験!

自然体験メニューの画像
自然体験メニュー
島を遊びつくすメニュー!

食文化体験メニューの画像
食文化体験メニュー
島グルメを堪能しよう

文化・創作体験メニューの画像
文化・創作体験メニュー
写真展やスポーツイベントも


しまの詳細

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

管内市町ホームページ

関連情報

ちゅうよ観光ナビ

Facebook<外部リンク>

中予地方局公式X<外部リンク>

Instagram<外部リンク>

AIが質問にお答えします<外部リンク>