ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済労働部 産業支援局 > 経営支援課 > 中小企業等に対する支援策

本文

中小企業等に対する支援策

ページID:0061933 更新日:2024年1月31日 印刷ページ表示

中小企業等に対する支援策について

愛媛県及び関係機関では、金融支援をはじめとした各種施策により、中小企業・小規模事業者の皆様へのサポートを実施していますので、以下のとおりお知らせします。

国・市町等の各種施策については、独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営する次のサイトを参照してください。<J-Net21(外部サイトへリンク)<外部リンク>

新型コロナウイルス感染症に係る各種施策の詳細については、次のサイトを参照してください。<新型コロナウイルス感染症関連情報<外部リンク>

 

物流の2024年問題対策関係

物流の2024年問題対策関係

名称 概要 資料 担当 連絡先

令和5年度愛媛県荷主物流効率化支援事業費補助金

「物流の2024年問題」に対応するため、荷主事業者を対象とした物流事業者の負担軽減にもつながる物流効率化の取組みに要する経費(補助率1/2・最大1000万円)を補助します。(受付期間:令和6年2月29日まで) なし 産業政策課経済企画G 089-912-2475

総合経営支援・相談対応関係

総合経営支援・相談対応関係

名称 概要 資料 担当 連絡先
ポストコロナ総合支援拠点CONNECTえひめ(外部サイトへリンク)<外部リンク> 県内企業の経営基盤を守り、ポストコロナに向けた企業の新たな取り組みを支える窓口として、総合支援拠点「CONNECTえひめ」を設置しております。 なし CONNECTえひめ(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-960-1291

 

融資/給付金/補助金関係

融資/給付金/補助金関係

名称 概要 資料 担当 連絡先
愛媛県の中小企業向け融資制度<外部リンク> 中小企業者が事業に必要な資金を円滑に調達できるよう、県、金融機関、信用保証協会が協調して資金を供給する制度です。

あり [PDFファイル/377KB]

経営支援課金融係<外部リンク> 089-912-2481
原子力立地給付金(外部サイトへリンク)<外部リンク> 伊方原子力発電所の周辺地域の住民及び企業に対して、原子力立地給付金を交付し、実質的に当該地域の電気料金の低減を図ります。
※(一財)電源地域振興センターに委託
なし

一般財団法人電源地域振興センター総務企画部給付金審査課(外部サイトへリンク)<外部リンク>

産業政策課経済企画G<外部リンク>

03-6372-7309

 

089-912-2475

原子力発電施設等周辺地域企業立地支援事業費補助金(通称:F補助金)(外部サイトへリンク)<外部リンク> 伊方原子力発電所の周辺地域において新規立地や増設を行う企業に対して、企業立地支援給付金を交付することにより、当該地域への企業立地の促進を図ります。
※(一財)電源地域振興センターに委託
なし

一般財団法人電源地域振興センター総務企画部立地審査課(外部サイトへリンク)<外部リンク>

産業政策課経済企画G<外部リンク>

03-6372-7307

 

 

089-912-2475

物価高騰対策設備投資支援補助金 原材料価格等の高騰の影響を受けた愛媛県内の中小企業者等に対して、省コスト化(コスト削減)、業務プロセスの改善等を目的とした設備投資等を支援します。 なし 物価高騰対策設備投資支援補助金事務局
(愛媛県中小企業団体中央会)(外部サイトへリンク)
<外部リンク>
089-955-7151
LPガス料金高騰緊急対策支援事業費補助金(外部サイトへリンク)<外部リンク> LPガス料金高騰の影響を受ける生活者及び事業者への支援を実施しています。
※料金の値引きを行うLPガス販売事業者への補助制度であるため、LPガスの消費者による申請手続きは不要です。
なし

LPガス料金高騰緊急対策支援事業事務局(愛媛県LPガス協会)
産業政策課経済企画G

089-947-4744


089-912-2475

特別高圧電気料金高騰緊急対策支援金 特別高圧電気料金高騰の影響を受ける中小企業者等への支援を実施しています。 なし 産業政策課経済企画G 089-912-2475
DX実践人材等育成支援事業費補助金 DX実践に向けた知識、技能の習得やデジタルリテラシーの向上など、社員のリスキリングを目的として実施する研修に要する経費を補助します。 あり [PDFファイル/281KB] 産業人材課デジタル人材G 089-912-2506
県外IT人材等活用事業費補助金(外部サイトへリンク)<外部リンク> 県外IT人材等の確保及び副業人材の活用に要する経費を補助金します。 あり [PDFファイル/1.62MB] 公益財団法人えひめ産業振興財団
創業支援課
089-960-1294
令和5年度えひめ業務改善応援事業応援金 物価・資源価格の高騰の影響を受ける中、賃上げを行う県内中小企業等を支援するため、国の「業務改善助成金」の上乗せ補助や国の助成金対象外で、業務改善により生産性の向上を図りながらより積極的な賃上げに取り組む企業に対して設備投資や申請費用の補助を実施しています。 あり [PDFファイル/439KB]

えひめ業務改善応援事業事務局(いよてつ総合企画)

労政雇用課働き方改革推進G

089-909-5841

089-912-2501

 

 

事業承継関係

事業承継関係

名称 概要 資料 担当 連絡先
中小企業経営承継円滑化法に基づく事業承継税制及び金融支援 事業承継税制とは、後継者が、都道府県知事の認定を受けた非上場中小企業の株式等を先代経営者から相続又は贈与により取得した場合において、相続税・贈与税の納税が猶予又は免除される制度です(雇用確保をはじめとする5年間の事業継続等が要件)。

あり [PDFファイル/188KB]

経営支援課地域産業係<外部リンク> 089-912-2484
事業承継特別保証制度 令和2年4月1日から、中小企業の事業承継の際に、例えば、「後継者である息子へ事業を引き継ぐ」など、一定の要件のもと経営者の個人保証が不要となる「事業承継特別保証制度」がはじまりました。 なし 経営支援課地域産業係<外部リンク> 089-912-2484
愛媛県事業承継支援事業 県内中小企業者の事業承継に必要な経費を支援することにより、円滑な事業承継を促進し、県内中小企業者の持続的な発展を図ることを目的として、実施しています。

あり [PDFファイル/313KB]

経営支援課地域産業係<外部リンク> 089-912-2484

 

 

創業支援関係

創業支援関係

名称 概要 資料 担当 連絡先
BSO(ビジネス・サポート・オフィス)(外部サイトへリンク)<外部リンク> 「創業したい」「事業を軌道に乗せたい」「経営上の悩みを相談したい」など、創業を考えられている方や創業後の相談先を探されている方は、まずBSOにご相談ください。 なし

公益財団法人えひめ産業振興財団創業支援課(ビジネス・サポート・オフィス)(外部サイトへリンク)<外部リンク>

産業創出課創業支援・産業DXグループ

089-960-1291

 

089-912-2472

インキュベート・ルーム、コワーキングスペース等のご利用案内(外部サイトへリンク)<外部リンク> 創業を目指す方や創業後間もない方が、落ち着いた環境の中で新たな事業の創出や研究開発にじっくり取り組める支援スペースとしてインキュベート・ルーム、コワーキングスペース等を提供しております。 なし

公益財団法人えひめ産業振興財団創業支援課(外部サイトへリンク)<外部リンク>

産業創出課創業支援・産業DXグループ<外部リンク>

089-960-1100

 

089-912-2472

 

働き方改革関係

働き方改革関係

名称 概要 資料 担当 連絡先
働ナビえひめ(愛媛県働き方改革包括支援プラザ)のご案内 人口減少や若者の県外流出等に伴い人手不足が深刻化する中、誰もが働きやすい職場環境の実現を図ることで、人材の確保・定着につなげるため、働き方改革のワンストップ支援拠点「愛媛県働き方改革包括支援プラザ」(愛称:働(はた)ナビえひめ)を開設しています。

あり [PDFファイル/1.37MB]

労政雇用課働き方改革推進G<外部リンク> 089-912-2502

 

 

人材確保関係

人材確保関係

名称 概要 資料 担当 連絡先
ジョブカフェ愛work(愛媛県若年者就職支援センター)のご案内(外部サイトへリンク)<外部リンク> 県内企業の人材確保を支援するため、ジョブカフェ愛workにおいて、中高生の地元就職意識の醸成や企業と若者のマッチング支援、採用力の強化などに取り組んでいます。 なし 産業人材課産業人材G 089-912-2509

「あのこの愛媛」障がい者向け特設ページのご案内(外部サイトへリンク)<外部リンク>

県内事業者の障がい者雇用を促進するため、障がいのある求職者が求める情報を的確に届けられるよう、県の公式求人・移住総合情報サイト「あのこの愛媛」に、障がい者求人特設ページを開設しています。 あり [PDFファイル/1.1MB]

産業人材課産業人材G<外部リンク>

089-912-2509

えひめの女性おしごと応援プロジェクト(外部サイトへリンク)<外部リンク> 女性が自らの能力を発揮して正社員として活躍できるよう、「事業者向け支援」、「女性求職者向け支援」、「紹介予定派遣制度を活用した支援」の3つの支援を通じて、女性の良質で安定的な就労の実現や人手不足に悩む県内企業の人材確保をサポートする「えひめの女性おしごと応援プロジェクト」を展開しています。 あり [PDFファイル/1.04MB] 産業人材課産業人材G<外部リンク> 089-912-2509
在職者向けの訓練(スキルアップコース) 主に企業に在籍している方を対象とした訓練を実施しています。 なし

新居浜産業技術専門校<外部リンク>


愛媛中央産業技術専門校<外部リンク>

宇和島産業技術専門校<外部リンク>

労政雇用課職業能力開発G<外部リンク>

0897-43-4123

0898-48-0525

0895-22-3410

089-912-2503

愛媛マイスター 県内のものづくり産業等において卓越した技能・技術を有し、優れた指導力のある方を「愛媛マイスター」として認定し、その方々による技能普及のための様々な活動を支援します。

あり [PDFファイル/647KB]

労政雇用課職業能力開発G<外部リンク> 089-912-2504

 

事業継続計画策定支援関係

事業継続計画策定支援関係

名称 概要 資料 担当 連絡先
中小企業のための事業継続計画(BCP)策定マニュアル「愛媛県BCPステップアップ・ガイド」 中小企業における事業継続計画(BCP)の策定を支援するため、「愛媛県BCPステップアップ・ガイド」を作成し、公開しています。 あり [PDFファイル/2.09MB] 産業政策課経済企画G 089-912-2475

県内商工関連団体

県内商工関連団体

名称 代表電話番号 代表メールアドレス
四国中央商工会議所(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0896-58-3530 cci@e-scci.or.jp
新居浜商工会議所(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0897-33-5581 info@niicci.or.jp
西条商工会議所(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0897-56-2200 info@saijocci.or.jp
今治商工会議所(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0898-23-3939 info@imabaricci.or.jp
松山商工会議所(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-941-4111 jemcci@jemcci.jp
伊予商工会議所(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-982-0334 info@iyocci.jp
大洲商工会議所(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0893-24-4111 info@ozu-cci.com
八幡浜商工会議所(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0894-22-3411 ywthm@yawatahamacci.jp
宇和島商工会議所(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0895-22-5555 ucci@uwajima-cci.or.jp
愛媛県商工会連合会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-924-1103 soumu@esci.or.jp
土居町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0896-74-5889 mail@doi-s.jp
周桑商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0898-68-7244 info@shusou.or.jp
越智商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0898-53-3853 info@ochi-sci.or.jp
しまなみ商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0897-86-2130 shimanami@shimanami.or.jp
上島町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0897-75-3074 kamijima@kamijima.or.jp
北条商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-993-0567 hojo-shokokai@bell.ocn.ne.jp
中島商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-997-0218 nakajima@ehime.email.ne.jp
東温市商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-964-1254 touon-s@esci.or.jp
久万高原町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0892-21-2061 info@kumakogen.or.jp
松前町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-984-1427 info@masakisci.or.jp
砥部町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-962-2148 tobecho-s@esci.or.jp
双海中山商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-967-0197 info@futaminakayama.com
長浜町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0893-52-0312 info@nagahama-sci.or.jp
川上商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0893-34-2531 kawakamisyoukoukai2531@gmail.com
内子町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0893-44-2166 uchiko@uchiko-shokokai.or.jp
保内町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0894-36-0519 honai@mf.pikara.ne.jp
伊方町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0894-38-0809 ikatacho-s@esci.or.jp
西予市商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0894-62-1240 seiyo-s@esci.or.jp
吉田三間商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0895-52-2233 eyoshida@md.pikara.ne.jp
津島町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0895-45-0813 office@tsushima-sci.or.jp
鬼北町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0895-45-0813 kihoku@kihoku.or.jp
松野町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0895-42-0505 matsuno@matsuno-sci.or.jp
愛南町商工会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 0895-73-0700 ainan@iaa.itkeeper.ne.jp
愛媛県中小企業団体中央会(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-955-7150 webmaster@bp-ehime.or.jp
公益財団法人えひめ産業振興財団(外部サイトへリンク)<外部リンク> 089-960-1100

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>