本文
愛媛マイスター
愛媛マイスターとは
「マイスター」とはドイツ語で「巨匠」、「名人」の意味を表します。
愛媛県では、県内のものづくり産業等において卓越した技能・技術を有し、優れた指導力のある方を「愛媛マイスター」として認定し、その方々による技能普及のための様々な活動を支援します。
小中学校、高等学校、公共職業能力開発施設、公共団体等が実施するものづくり教室、職場体験教室、技術指導等に、適任のマイスター等を派遣しますので、ぜひご活用ください。
愛媛マイスター制度の概要
目的
ものづくり産業等において卓越した技能・技術を有し、優れた指導力がある方を愛媛マイスターとして認定し、その社会的地位を高めるとともに、愛媛マイスターの活動により、本県のものづくり産業における技能・技術の向上と人材の育成に資することを目的としています。
認定対象職種
技能検定職種及びこれに準ずる職種で知事が定めるものです。ただし、県指定伝統的特産品の製造に係る職種は除きます。
認定基準
次の全ての要件に該当する方が愛媛マイスターの対象となります。
- 対象職種の技能検定試験最上級に合格した者又はこれと同等の技能・技術を有する者であって、県下で第一人者と目されている方。
- 県内に居住又は在勤する方。
- 認定対象職種に関し、15年以上の実務経験がある方。
- 後継者育成に熱意を有し、認定後においては、愛媛マイスターとしての活動が可能である方。
- 人格に優れ、他の技能・技術者の模範と認められる方。
認定方法等
認定は、市町、業界団体、企業等の長からの推薦のあった者の中から、学識経験者等で構成する「愛媛マイスター選考委員会」の意見を聴いて、知事が認定します。
認定者には認定証を授与します。
愛媛マイスターの活動
マイスターに認定された方は、業界団体等からの依頼により、次のような活動を行います。
- 公共職業能力開発施設での指導及び講演
- 業界団体等が実施する技術講習会での指導及び講演
- 小中学生を対象とした技能教室での指導
- 職場体験講座での中学・高校生の指導
- マイスター活動広報への協力
- その他ものづくり産業における技能の向上と人材の育成に関する活動
愛媛マイスター派遣
活動依頼方法
- 愛媛マイスターの派遣等を希望される企業、団体、学校等(以下「依頼先」)は、愛媛県技能士会へ連絡してください。
(愛媛マイスターに直接依頼されないよう、お願いします。) - 愛媛県技能士会では、依頼のありました内容に基づき、愛媛マイスターと活動の調整を行い、依頼先へ連絡します。
- 依頼先は、愛媛マイスターと具体的な活動内容について調整し、その後愛媛マイスターが活動します。
経費
愛媛マイスターの活動に対する謝金及び交通費は、県が、当該年度予算の範囲内で負担します。
依頼先
愛媛県技能士会
〒791-8057
松山市大可賀二丁目1番28号
アイテムえひめ内
Tel(089)993-7301
Fax(089)993-7302
愛媛マイスター認定者
愛媛マイスター認定者一覧
愛媛マイスターには、令和5年度の認定者を含めて、58名の方が認定登録されています。
活動を行うことができなくなった愛媛マイスターは、認定者名簿への登載は取り止めますが、名誉愛媛マイスターと称することが認められます。
広報誌「愛媛労働」において、愛媛マイスターを紹介しています。
認定証授与式
- 令和5年度認定の愛媛マイスター2名の認定証授与を行いました。(認定証授与の詳細)
- 令和4年度認定の愛媛マイスター1名の認定証授与を行いました。(認定証授与の詳細)
- 令和3年度認定の愛媛マイスター2名の認定証授与を行いました。(認定証授与の詳細)