ここから本文です。
更新日:2023年3月22日
県民参加による公正で開かれた県政をより一層推進するため、平成12年6月から、県が行う様々な事業の企画や立案、政策の決定、執行などの過程で、広く県民各界の意見や専門的な知識を反映させるために設置している審議会、委員会などの会議を原則として公開し、県民の皆さんに傍聴していただいております。
また、会議の審議の内容も終了後、審議結果としてまとめ、審議会等の担当課や広報広聴課でご覧いただけるようにしております。
興味や関心のある審議会の審議の様子をぜひご覧になってください。
など
以下の審議会等が開催される予定となっています。
審議会等の議題、傍聴の定員及び申込の期日等については、各審議会等の詳細をご覧ください。(PDFファイル)
審議会等の名称 |
日時 |
場所 |
事務局 |
詳細 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
愛媛県建設業審議会 |
3月20日(月曜日) 10時から11時30分まで |
県議会議事堂4階 農林水産・建設委員会室 (松山市一番町4丁目4-2) |
土木部 土木管理課 Tel.089-912-2643 Fax.089-912-2639 |
詳細(PDF:113KB) | ||
愛媛県都市計画審議会第9回常務委員会 |
3月22日(水曜日) 10時から |
本館2階 特命副知事室(みきゃん) 【WEB開催(zoom)】 (松山市一番町4丁目4-2) |
土木部 都市計画課 Tel.089-912-2738 Fax.089-912-2734 |
詳細(PDF:154KB) | ||
愛媛県いじめ問題再調査委員会 |
3月22日(水曜日) 11時から12時まで |
県議会議事堂4階 観光スポーツ文教警察委員会室 (松山市一番町4丁目4-2) |
県民環境部 人権対策課 Tel.089-912-2455 Fax.089-934-4522 |
詳細(PDF:166KB) | ||
第18回愛媛県子ども・子育て会議 |
3月22日(水曜日) 13時30分から |
県議会議事堂4階 経済企業委員会室 (松山市一番町4丁目4-2) |
保健福祉部 子育て支援課 Tel.089-912-2413 Fax.089-912-2409 |
詳細(PDF:270KB) | ||
愛媛県メディカルコントロール協議会 |
3月22日(水曜日) 19時から |
県庁第一別館3階 第3会議室 (松山市一番町4丁目4-2) |
県民環境部 消防防災安全課 Tel.089-912-2316 Fax.089-941-0119 |
詳細(PDF:138KB) | ||
第3回愛媛県美術館を中核とした文化観光拠点計画策定検討委員会 |
3月23日(木曜日) 10時から12時まで |
愛媛県美術館新館3階 会議室 (松山市堀之内) |
観光スポーツ文化部 まなび推進課 Tel.089-947-5622 Fax.089-913-2617 |
詳細(PDF:133KB) | ||
愛媛県湾・灘協議会 |
3月23日(木曜日) 10時から12時まで |
愛媛県水産会館6階 大会議室 (松山市二番町4丁目6-2) |
県民環境部 環境政策課 Tel.089-912-2350 Fax.089-912-2344 |
詳細(PDF:355KB) | ||
令和4年度第3回愛媛県森林環境保全基金運営委員会 |
3月23日(木曜日) 10時から12時まで |
リジェール松山7階 シルバーホール (松山市南堀端町2-3JA愛媛) |
農林水産部 森林整備課 Tel.089-912-2597 Fax.089-912-2594 |
詳細(PDF:394KB) | ||
えひめ循環型社会推進計画評価委員会 |
3月23日(木曜日) 13時30分から15時まで |
愛媛県水産会館5階 研修室 (松山市二番町4丁目6-2) |
県民環境部 循環型社会推進課 Tel.089-912-2356 Fax.089-912-2354 |
詳細(PDF:107KB) | ||
愛媛県医療審議会 |
3月24日(金曜日) 19時から |
県庁第一別館3階 第3会議室 (松山市一番町4丁目4-2) |
保健福祉部 医療対策課 Tel.089-912-2384 Fax.089-921-8004 |
詳細(PDF:162KB) | ||
愛媛県伊方原子力発電所環境安全管理委員会 環境専門部会 |
3月28日(火曜日) 10時から |
リジェール松山8階 クリスタルホール (松山市南堀端町2-3) |
県民環境部 防災局 防災危機管理課 Tel.089-912-2352 Fax.089-931-0888 E-mail.kanri-iinkai@pref.ehime.lg.jp |
詳細(PDF:121KB) | ||
愛媛県伊方原子力発電所環境安全管理委員会 |
3月28日(火曜日) 13時30分から |
リジェール松山8階 クリスタルホール (松山市南堀端町2-3) |
県民環境部 防災局 防災危機管理課 Tel.089-912-2352 Fax.089-931-0888 E-mail.kanri-iinkai@pref.ehime.lg.jp |
詳細(PDF:118KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください