本文
人権対策課
目次
下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。
新着情報
- 2025年3月10日愛媛県いじめ問題再調査委員会の資料及び議事録について
- 2025年3月10日愛媛県人権施策推進協議会の資料及び議事録について
- 2025年1月17日弁護士無料相談を実施しています!~ネット上の誹謗中傷等でお悩みの方へ~
- 2025年1月7日愛媛県いじめ問題再調査委員会の開催について
- 2024年12月3日【人権週間】街頭啓発の実施について
人権事業
- 2025年2月22日LGBTQ等に関する電話相談・面接による相談・懇談会を実施しています
- 2025年1月17日弁護士無料相談を実施しています!~ネット上の誹謗中傷等でお悩みの方へ~
- 2024年5月29日愛媛県人権啓発センターについて
- 2024年4月25日人権相談について
- 2024年4月23日映像ソフト及び啓発パネルの貸出しを行っています
- 2024年4月22日人権問題研修講師紹介事業実施中
- 2024年4月22日人権啓発指導員の派遣について
- 2021年4月27日愛媛県人権対策課Twitterを開設しました
- 2013年2月7日愛媛県人権尊重の社会づくり条例を制定しました
各種人権課題資料
- 2024年7月16日性的マイノリティへの理解を深めましょう(資料提供)
- 2023年11月1日新型コロナウイルス感染症に係る差別や偏見、誹謗中傷はやめましょう!
- 2023年6月17日行政文書における性別記載欄の見直し指針及び性の多様性に関する職員向け手引きを作成しました
- 2023年5月24日インターネット上の人権侵害をなくしましょう
- 2023年5月23日外国人の人権を尊重しましょう
- 2022年12月21日SNSの利用に関する人権啓発冊子を作成しました
- 2022年12月20日部落差別のない社会を実現していきましょう
- 2021年6月21日愛媛県人権施策推進基本方針(第三次改訂版)を策定しました
イベント情報
- 2025年3月10日愛媛県いじめ問題再調査委員会の資料及び議事録について
- 2025年3月10日愛媛県人権施策推進協議会の資料及び議事録について
- 2025年1月10日令和6年度 人権啓発講座 性的マイノリティ理解促進セミナーの開催について
- 2025年1月7日愛媛県いじめ問題再調査委員会の開催について
- 2024年12月3日【人権週間】街頭啓発の実施について
- 2024年11月22日スポーツ組織と連携、協力した人権啓発活動について
- 2024年11月21日愛媛オレンジバイキングスと連携した人権啓発活動「人権サポーターデー」を開催しました!
- 2024年11月6日令和6年度第2回愛媛県人権施策推進協議会の開催について
- 2024年11月1日人権啓発講座の開催について
- 2024年9月30日愛媛FCと連携した啓発活動「人権サポーターデー」を開催しました!
- 2024年9月21日9月21日(土曜日)に「ふれあいフェスティバル2024」を開催しました!
- 2024年9月13日愛媛マンダリンパイレーツと連携した啓発活動「人権サポーターデー」を開催しました
- 2024年4月26日(「ふれあいフェスティバル2024」開催業務に係る企画提案公募(プロポーザル)の実施について
- 2024年1月10日働く人のための性的マイノリティ理解促進セミナー(東予・中予・南予)の開催について
- 2023年9月22日9月17日(日曜日)に「ふれあいフェスティバル2023」を開催しました!
- 2023年1月5日愛媛オレンジバイキングスと連携した人権啓発活動「人権サポーターデー」を開催しました
- 2020年11月24日LGBT等理解促進のためのパネル展を実施しました