ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 愛媛県ニホンジカ対策植生保全協議会 > 令和7年度高縄山エコツアー 参加者募集について

本文

令和7年度高縄山エコツアー 参加者募集について

ページID:0125744 更新日:2025年10月17日 印刷ページ表示

 高縄山は、高縄半島の中心部にある標高986mの山で、奥道後玉川県立自然公園に指定されています。歩きやすい遊歩道が設置されており、春は色とりどりの山野草、秋は美しい紅葉が広がり訪れる人々を楽しませてくれます。
 しかし、近年はニホンジカが増え、貴重な山野草や樹木が食害を受けるなど、多様な自然のバランスが崩れつつあります。その現状を知っていただくとともに、高縄山の豊かな自然を楽しむツアーを企画いたしました。奮ってご参加ください!

日時

令和7年11月16日(日曜日) 10時00分~15時00分

※雨天の場合、11月23日(日曜日)に延期します。

場所

高縄山
集合:高縄山広場駐車場(9時30分)

内容

遊歩道散策(防鹿ネット・鹿害の痕跡など見学)
昼食(地元北条地区の美味しいお弁当)
クラフト作り(ドングリストラップ・松ぼっくりクリスマスツリー)

対象・定員

自然に関心があり、3時間程度の森林の散策が楽しめる方。

定員15名(先着順)

参加費

1,500円(保険・お弁当・お茶代含む)

申し込み

氏名・住所・年齢・電話番号を、下記mailアドレスまで

締切り:11月9日

メール申し込み先及び問い合わせ先
えひめ森の案内人会
E-mail:sakurasakuhi147★yahoo.co.jp ★を@に変更してください。
TEL:090-5270-9586

チラシ等

詳細については下記のチラシやホームページをご覧ください。

令和7年度高縄山エコツアーチラシ [PDFファイル/932KB]

えひめ森の案内人会ホームページ<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>