ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 愛媛県消費生活センター「消費者情報プラザ」 > おもいやり消費普及啓発イベントを開催します!
愛媛県消費生活センター「消費者情報プラザ」

本文

おもいやり消費普及啓発イベントを開催します!

ページID:0010481 更新日:2024年10月10日 印刷ページ表示

県では消費者啓発イベント「おもいやり消費ランド2024」を開催します!
テーマを「地域へのおもいやり(地産地消 、被災地支援)」とし、地元の農林水産物や工業製品、工芸品を買って地元を元気にすること、被災地でとれたものや製品を買って地域産業や文化の復興を支援することを通した「おもいやり消費」を取り上げます。

消費に3つのおもいやり

おもいやり消費とは、環境や人・地域に配慮した消費行動「倫理的消費(エシカル消費)」のことで、国連で採択された持続可能な開発目標「SDGs」の17のゴールのうち、特にゴール12「つくる責任、つかう責任」に関連する取組みです

※SDGsとは、「Sustainable Development Goals」の頭文字をとったものです。貧困、平等、紛争、環境、経済などで、世界が直面する課題について取り組むための目標で、「誰一人取り残さない」をキーワードに2030年までに達成すべき17の目標と169の具体的目標(ターゲット)が示されています。

愛媛県では消費に3つのおもいやりとして、次の3つのテーマで普及啓発に取り組んでいます。

地域へのおもいやり(被災地支援商品の購入、地産地消など)

環境へのおもいやり(食品ロス削減、環境に配慮した商品の購入など)

人へのおもいやり(障がい者支援商品の購入、フェアトレード商品の購入など)

おもいやり消費ランド2024 ~環境へのおもいやり(買い物でできる社会貢献)~

日時 令和6年11月16日(土曜日)11時から16時まで

場所 エミフルMASAKI(伊予郡松前町筒井850)エミモール1F グリーンコート及びフローラルコート

内容

ステージイベント(グリーンコート)

  • オープニングセレモニー
  • トークセッション「地産地消で愛媛を元気に!」
  • 県内高校生によるSDGsへの取り組みアピールタイム
    松山西中等教育学校、上浮穴高校
  • 消費生活学習講座
  • 中川 奈美 ライブ
  • 新田高校ダンス部、みんなだーいすき パフォーマンス
  • おもいやり消費クイズ
  • パンフレット、グッズの配布

パネル展示、アンケート・クイズ他(フローラルコート)

R6おもいやり消費ランド ちらし01 R6おもいやり消費ランド ちらし02

詳細はおもいやり消費ランド2024 [PDFファイル/740KB]で御確認下さい

 

ピピ大使

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>