本文
知事に寄せられた提言(7年4月)
令和7年4月の主な提言
1 松山市南町の県所有地の活用について
提言
松山市南町の県所有地の活用について、「キッザニアを誘致すること」を提言します。
理由は以下の通りです。
1.子どもたちが仕事を体験し、その楽しさを知ることで、未来に希望を持って生きることができるようにする。
2.子どもたちが安心、安全にのびのびと活動できる場所を提供することで、子育て世帯の支援ができる。
3.現在、キッザニアは四国には存在しないため、近隣県からの来県が期待される。
4.「親と子どもにやさしいえひめ」というイメージを持ってもらい、他県からの移住の増加が期待される。
是非、御検討をお願いいたします。
回答
県民文化会館周辺の県有地の活用については、国内外からの人の流れを活発化させることを重視して、Mice(※ビジネスイベントなどの総称)機能の向上につながる集客・交流施設の整備を目指しているところです。
具体的な整備内容や条件等については、民間事業者の意見も踏まえて今後検討を進めていきますが、ご提言をいただきましたとおり、県民の皆様に親しみを寄せていただき、賑わいの創出につなげていくという観点が重要であると考えております。
この度のご提言も参考にさせていただきながら、交流人口や関係人口の拡大はもとより、県民の皆様のシビックプライドを醸成し、若者の地元定着や移住促進にもつながる魅力ある街づくりを目指して、引き続きこの県有地の活用推進に取り組んでまいります。
今後とも、県政についてお気づきの点がございましたら、ご遠慮なくご意見等をお寄せください。