ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 観光スポーツ文化部 観光交流局 > 自転車新文化推進課 > 令和6年度子ども向け自転車教室開催支援事業の実施について

本文

令和6年度子ども向け自転車教室開催支援事業の実施について

ページID:0068082 更新日:2024年4月5日 印刷ページ表示

 

概要

 子どもたちやその家族に自転車の楽しい乗り方や楽しさを教える自転車教室等の開催に必要な経費について補助することにより、ファミリー層への「自転車新文化」の普及・啓発を促進するとともに、正しい交通安全・マナー等の知識の向上を図ります。

補助対象者

 ■愛媛県内に事務所(本社、支社、営業所等)を有する事業者(法人・団体・個人事業主)であること。

 ■原則として、過去に自転車教室等と類似する事業の取組実績を有する事業者であること。

ただし、県が構成員となっている団体等(オブザーバーを除く)、市町及び市町のみで構成される団体は除きます。

補助対象事業

 次の全ての要件を満たすことが必要です。

 ■操作技術や正しい交通安全・マナー等の知識の向上を図るとともに、「歩行者、自転車、自動車等がお互いの立場を思いやる気持ちを基本として道路を安全に共有する」というシェア・ザ・ロードの精神を啓発し、将来の優良ドライバーや優良サイクリストの育成に資する事業であること。

 ■「自転車に乗ることが楽しい」という感情を子どもたちに喚起させ、サイクリングを通じて、自転車新文化の普及・啓発に資する事業であること。

 ■愛媛県内において行う事業であること。

 ■1回の自転車教室等の開催あたり、5名以上が参加する事業であること。

 ■自転車教室等は、3回以上実施すること。

 ■自転車教室等の名称に「みきゃんサイクルスクール」の文字を冠すること。

 ■愛媛県自転車新文化推進協会及び県の他の補助事業の対象となっていない事業であること。

補助率

 ■補助対象経費の2分の1以内

 補助限度額

 ■延べ参加人数が60名以上の場合800千円

 ■延べ参加人数が40名以上59名以下の場合600千円

 ■延べ参加人数が15名以上39名以下の場合400千円

なお、東予・中予・南予地域全てで実施する場合は、上記の金額に200千円を加算した金額を補助限度額とする

 申請期間

 ■1次募集:令和6年4月5日(金曜日)~4月26日(金曜日)(必着)

 ■2次募集:1次募集で補助金申請額が予算額に満たない場合は、4月26日(金曜日)以降も先着順に随時受付

審査等

 審査会を開催し、事業計画の内容等を審査のうえ、予算の範囲内で会長が決定する。

要綱等

 ■令和6年度子ども向け自転車教室等開催支援事業実施要領

 ■令和6年度子ども向け自転車教室等開催支援事業費補助金交付要綱

 ■令和6年度子ども向け自転車教室等開催支援事業募集要項

提出書類様式

 【実施要領様式】 

  ■事業申込書(実施要領様式第1号)

 【交付要綱様式】

  ■交付要綱様式一式(交付要綱様式第1~8号)

 お問い合わせ先

〒790-8570
愛媛県松山市一番町四丁目4番地2
愛媛県自転車新文化推進協会(事務局:愛媛県観光スポーツ文化部自転車新文化推進課企画推進グループ(担当:佐伯))

Tel:089-912-2234

Fax:089-912-2256

E-mail:jitenshashinbunka@pref.ehime.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>