ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 企画統計課 > 平成17年国勢調査 第3次基本集計結果の概要

本文

平成17年国勢調査 第3次基本集計結果の概要

ページID:0002777 更新日:2018年1月10日 印刷ページ表示
  1. 職業
  2. 就業時間
  3. 夫婦の労働力状態、職業
  4. 従業・通学時の世帯の状況

1.職業

(1)大分類別就業者の状況

生産工程労務作業者が196,007人(15歳以上就業者数の28.8%)で最も多い
平成12年と比べ、最も増加したのはサービス職業従事者の88,997人(同13.1%)

表1大分類別
図1大分類別

(2)4部門別就業者の状況

事務・技術・管理関係職業が221,090人(15歳以上就業者の32.5%)と最も多い
平成12年と比べ、増加したのは、販売・サービス関係のみ

図2:4部門別

(3)経済圏域別の状況

各圏域とも最も構成比が高いのは、生産工程・労務作業者
宇和島圏域の農林漁業作業者の構成比が大幅低下

表2経済圏別
図3経済圏域

市町、職業(大分類)別就業者数はこちら[Excelファイル/29KB]

2.就業時間

最も就業時間が長いのは、運輸・通信従事者の48.7時間
男性で運輸・通信従事者が、女性で保安職業従事者が最も長い
平成12年と比べると、すべての職業大分類で減少

表3就業時間

3.夫婦の労働力状態、職業

夫と妻ともに就業者である夫婦が159,784組(夫婦数364,622組の43.8%)と最も多い
平成12年と比べると、夫が就業者で妻が就業者でない夫婦が14,978組(12.3%)減少
夫と妻ともに就業者である夫婦の職業のうち、夫婦ともに農林漁業作業者である夫婦(11.0%)が最も多い

表4夫婦の労働力
表5同一職業別夫婦

4.従業・通学時の世帯の状況

通勤・通学時の世帯が留守になる一般世帯は、156,935世帯(住宅に住む一般世帯の27.4%)
在宅する世帯員がいる世帯のうち、65歳以上の高齢者のみの世帯156,865世帯(同27.4%)が最も多い
平成12年と比べると、65歳以上の高齢者のみの世帯が14.5%増加

表5従業・通学時世帯状況

国勢調査トップページへ戻る


AIが質問にお答えします<外部リンク>