本文
事業概要
事業概要
JR松山駅付近連続立体交差事業(愛媛県施行)
JR松山駅を中心に鉄道を高架化し、東西市街地の分断、交通渋滞、踏切事故等の解消を図ります。
JR松山駅周辺市街地整備事業
鉄道高架事業とまちづくり事業を一体的に行い、駅および駅周辺地域全体の活性化を図るため、市街地整備事業を進めます。
- 松山駅周辺土地区画整理事業(松山市施行)<外部リンク>
- 駅前広場計画(松山市施行)<外部リンク>
- 幹線街路整備(愛媛県・松山市施行)路面電車延伸(松山市施行)<外部リンク>
事業効果
8箇所の危険な踏み切りがなくなるので、交通渋滞や踏切事故が解消されます。
鉄道による東西分断が解消され、一体的なまちとなります。
まちづくりとの一体的な実施により、個性的で魅力的なまちになります。
駅前広場への路面電車乗り入れ等、公共交通の利便性が向上します。
駅施設の改良等が図られ、利用者の安全性や快適性が向上します。
事業箇所位置図