ホーム > 仕事・産業・観光 > 林業 > 森林整備 > 愛媛県森の交流センター > 森林づくりフィールド
ここから本文です。
更新日:2020年12月15日
森林環境の保全、森林と共生する文化の創造を目的とし、県民の皆様がが行う森林(もり)づくり活動を支援するため、活動の場となる森林の登録を募集し、提供された森林を森林(もり)づくりフィールドとして登録し、活動を実施する個人、企業、ボランティア団体等に情報提供と斡旋を行います。
登録済のフィールド一覧はこちら
森林づくりフィールドは森林を提供して頂ける森林所有者を募り、提供された森林を森林づくりフィールドとして登録し、活動を実施する個人、企業、ボランティア団体、任意団体等に情報提供と斡旋を行い県民参加の森林づくりを推進します。
皆様の森林を森林づくりフィールドとして登録し、静かな山が人々の歓声や笑顔があふれる場となるようご協力をお願い致します。
フィールドの使用を希望される場合は、事前に森の交流センターに相談のうえ、使用申込書(様式第4号)(ワード:35KB)を提出してください。
使用申込書に記載された内容を確認し、適当と認められる場合はフィールドの斡旋を行います。
〒791-0212 愛媛県東温市田窪743
愛媛県農林水産部森林局森林整備課 森の交流センター
TEL:089-990-7017 FAX:089-990-7073 E-mail:shinrin@pref.ehime.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください