ここから本文です。
更新日:2023年11月16日
お知らせ
愛媛県奨学金返還支援制度の概要は次のとおりです。
愛媛県では、県内産業を支える中核人材となる大学生及び大学院生の県内定着及びUIJターン就職を促進するため、大学生等が卒業後、本制度に登録した県内の企業に就職した場合に、愛媛県と登録企業とで出捐した基金により、奨学金の返還を助成いたします。
次のいずれにも該当する者
あらかじめ対象者を募集し、申請内容について審査を行い、助成対象者として認定します。
愛媛県内に事業所を有する以下の産業分野に属する企業で、愛媛県から認定を受けた企業
※愛媛県内に主たる事業所を有していない登録企業に就職した者が、県外の事業所等で勤務する場合は、助成金の交付対象になりません。
1年間の奨学金返還実績(10月分~翌年9月分)ごとに、年間返還額の3分の2又は16.8万円のいずれか低い額
<愛媛県と登録企業で2分の1ずつ支援します>
最大7年間
交付申請に基づき、原則、各年度末までに日本学生支援機構に助成額を支払います。
登録企業の出捐金は、毎年12月頃に納付いただく予定です。
愛媛県では、IT産業の振興・集積と県内産業のDXによる産業競争力の強化と地域経済の更なる活性化に向け、IT人材の確保を強化するため、ITスキルを有する学生や求職者が本制度に登録した県内企業に就職した場合に、愛媛県と登録企業とで出捐した基金により、奨学金の返還を助成します。
詳細は→コチラ
奨学金返還支援の取組みを実施している県内市町は次のとおりです。掲載内容についてのお問い合わせは各市町へお願いいたします。
奨学金返還支援取組状況一覧表(愛媛県内市町)(PDF:151KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください