close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症情報 > 愛媛県蚊媒介感染症対策行動計画について

ここから本文です。

更新日:2016年7月28日

愛媛県蚊媒介感染症対策行動計画について

愛媛県蚊媒介感染症対策行動計画の策定について

この度、愛媛県では、デング熱やジカウイルス感染症等の「蚊媒介感染症」の予防とまん延の防止を図るため、国の指針(蚊媒介感染症に関する特定感染症予防指針)に基づき、愛媛県蚊媒介感染症対策行動計画を別添のとおり策定しましたので、お知らせします。

愛媛県蚊媒介感染症対策行動計画(原本)(PDF:1,877KB)

行動計画の概要

デング熱やジカウイルス感染症等の「蚊媒介感染症」は、海外で感染した人が帰国又は入国する例を起点として、国内感染が拡大する可能性が存在しております。

このため、県では、行動計画に基づき、デング熱及びジカウイルス感染症等について、日頃から発生抑制に取り組むとともに、患者発生時は、迅速に対応し、感染拡大を防ぐこととしています。

  • 発生段階を2つに設定:「県内未発生時」と「県内発生時」の段階ごとの対策を明示しています。
  • 各主体の役割を明確化:県等、市町、医療機関、施設管理者等の関係機関、県民が取り組むべき対策を提示しています。

具体的な対策

1.検査・医療・相談体制

県内未発生時及び県内発生時

  • 医療機関からの疑い事例について、衛生環境研究所が検査を行います。
  • 専門医療機関への相談・紹介を行います。
  • 各保健所等に相談窓口を設置します。
2.保健所の対応

県内未発生時

  • 輸入感染症例(蚊媒介感染症流行国からの帰国後に同感染症が発症した事例)の届出があった場合、調査を実施し、患者に保健指導を行います。

県内発生時

  • 患者に対して調査・保健指導を行います。
  • 蚊に刺された場合等、推定感染地等を検討、絞り込みを行います。
  • 施設管理者等に清掃や駆除を助言・指導します。
3.蚊の対策

県内未発生時

  • 施設管理者は、下草刈り、水たまりの撤去など環境対策を実施します。
  • 保健所は、市町と協議の基、リスク地点を選定し、施設管理者の協力を得て、蚊の定点モニタリングを実施して蚊の発生状況を確認します。

県内発生時

  • 県は、感染リスクを低減させるための対策方針を決定します。
  • 保健所、市町は成虫・幼虫の生息調査を行います。
  • 施設管理者は、蚊の駆除を実施します。
4.情報提供・広報による自主防除等の推進

県内未発生時

  • 県は、デング熱やジカウイルス感染症等の発生状況、蚊に関する情報をホームページに掲載し、県民の方に対し注意喚起を行います。
  • 県民の方は、蚊の発生源への対策(周辺の水たまりをなくす、清掃を行う等)や、蚊の屋内への侵入防止対策をとります。

県内発生時

  • 県は、予防策の推進や感染の拡大防止等について県民の方に注意喚起を徹底して行います。
  • 医療機関に発生状況等の情報を迅速に提供します。

相談窓口

デング熱等蚊媒介感染症相談窓口は次のとおりです。

  • デング熱等について不安のある方は、最寄りの保健所の相談ダイヤルをご利用ください。
  • ご利用時間:平日の9時から17時

地区

保健所名

課名

電話番号・所在地

管内市町

東予

四国中央保健所

保健課

TEL0896-23-3360
四国中央市三島宮川4丁目6-53

四国中央市

西条保健所

健康増進課

TEL0897-56-1300
西条市喜多川796-1

新居浜市、西条市

今治保健所

健康増進課

TEL0898-23-2500
今治市旭町1丁目4-9

今治市、上島町

中予

松山市保健所

保健予防課

TEL089-911-1815
松山市萱町6丁目30-5

松山市

中予保健所

健康増進課

TEL089-909-8757
松山市北持田町132

東温市、伊予市、久万高原町、
松前町、砥部町

南予

八幡浜保健所

健康増進課

TEL0894-22-4111
八幡浜市北浜1丁目3-37

八幡浜市、大洲市、西予市、
内子町、伊方町

宇和島保健所

健康増進課

TEL0895-22-5211
宇和島市天神町7-1

宇和島市、松野町、鬼北町、
愛南町



Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部健康増進課 感染症対策係

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2402

ファックス番号:089-912-2399

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ