ここから本文です。
更新日:2016年7月28日
この度、愛媛県では、デング熱やジカウイルス感染症等の「蚊媒介感染症」の予防とまん延の防止を図るため、国の指針(蚊媒介感染症に関する特定感染症予防指針)に基づき、愛媛県蚊媒介感染症対策行動計画を別添のとおり策定しましたので、お知らせします。
愛媛県蚊媒介感染症対策行動計画(原本)(PDF:1,877KB)
デング熱やジカウイルス感染症等の「蚊媒介感染症」は、海外で感染した人が帰国又は入国する例を起点として、国内感染が拡大する可能性が存在しております。
このため、県では、行動計画に基づき、デング熱及びジカウイルス感染症等について、日頃から発生抑制に取り組むとともに、患者発生時は、迅速に対応し、感染拡大を防ぐこととしています。
県内未発生時及び県内発生時
県内未発生時
県内発生時
県内未発生時
県内発生時
県内未発生時
県内発生時
地区 |
保健所名 |
課名 |
電話番号・所在地 |
管内市町 |
---|---|---|---|---|
東予 |
四国中央保健所 |
保健課 |
TEL0896-23-3360 |
四国中央市 |
西条保健所 |
健康増進課 |
TEL0897-56-1300 |
新居浜市、西条市 |
|
今治保健所 |
健康増進課 |
TEL0898-23-2500 |
今治市、上島町 |
|
中予 |
松山市保健所 |
保健予防課 |
TEL089-911-1815 |
松山市 |
中予保健所 |
健康増進課 |
TEL089-909-8757 |
東温市、伊予市、久万高原町、 |
|
南予 |
八幡浜保健所 |
健康増進課 |
TEL0894-22-4111 |
八幡浜市、大洲市、西予市、 |
宇和島保健所 |
健康増進課 |
TEL0895-22-5211 |
宇和島市、松野町、鬼北町、 |
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください