close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > サービス事業者 > 指定障害福祉サービス事業者等の方へのお知らせ > 社会福祉施設等における防犯対策に係る情報等について

ここから本文です。

更新日:2018年5月21日

社会福祉施設等における防犯対策に係る情報等について

社会福祉施設等における防犯対策点検項目のガイドライン

神奈川県相模原市の障害者支援施設における殺傷事件を受け、県では、社会福祉施設等における高齢者や障害者、児童といった入所者や利用者等の安全の確保の観点から、社会福祉施設等全般に共通する内容として、現段階で必要と考えられる防犯対策点検項目について、次のとおり、社会福祉施設等における防犯対策点検項目のガイドラインを策定しました。

各施設等におかれましては、当該ガイドラインに基づき、施設等の実情に応じた点検項目を設定し、チェックリストを作成のうえ、早急に防犯点検と必要な対策を実施していただきますようお願いします。

厚労省通知関係

厚労省通知等

日付番号等

通知名

添付ファイル形式

平成30年4月26日

「社会福祉施設等の防犯に係る安全確保対策に関する調査研究事業」の結果について(報告)

厚労省事務連絡(PDF:74KB)

施設等の防犯・安全確保ハンドブック(PDF:5,633KB)

平成29年度調査研究事業報告書(PDF:6,808KB)

愛媛県通知(ワード:30KB)

平成28年10月31日

社会福祉施設等における防犯対策点検項目のガイドラインの策定について(通知)

愛媛県通知(ワード:37KB)

平成28年9月26日

社会福祉施設等における防犯に係る安全の確保について

愛媛県通知(PDF:28KB)

平成28年9月15日

社会福祉施設等における防犯に係る安全の確保について 厚労省通知(PDF:283KB)

平成28年8月10日

津久井やまゆり園の事件による不安を和らげる心のケアの充実について 厚労省通知(PDF:844KB)

平成28年7月27日

社会福祉施設等における入所者等の安全の確保について 愛媛県通知(PDF:23KB)

平成28年7月26日

社会福祉施設等における入所者等の安全確保について 厚労省通知(PDF:111KB)

平成28年7月26日

社会福祉施設利用者の安全管理の徹底について

愛媛県通知(PDF:34KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部障がい福祉課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2420

ファックス番号:089-931-8187

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ