close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 法令・計画等 > 第5次愛媛県障がい者計画の策定について

ここから本文です。

更新日:2020年6月12日

第5次愛媛県障がい者計画の策定について

愛媛県では、令和2年3月に、県における障がい者施策の基本計画となる「第5次愛媛県障がい者計画」を策定しました。

本計画に基づき、障がいのある方々が自立した日常生活を送り、積極的に社会活動に参加できるよう多様な分野でのサポートに努めるとともに、障がいを理由とする差別的取り扱いの禁止や、あらゆる場面における社会的障壁の除去に向け、ソフト・ハードの両面にわたる各種施策を展開していくこととしております。

計画の内容につきましては、通常版、かなルビ版、音声版の3種類がありますので、次の項目からご覧ください。

通常版

かなルビ版

音声版

 

関連ページ

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部障がい福祉課 障がい政策係

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2422

ファックス番号:089-931-8187

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ