ホーム > 健康・医療・福祉 > 国保・後期高齢者医療制度 > 法令・計画等 > 第3期愛媛県医療費適正化計画
ここから本文です。
更新日:2023年3月29日
愛媛県医療費適正化計画は、高齢者の医療の確保に関する法律第9条に基づき、県民の生活の質の維持及び向上を確保しつつ、医療費の過度の増大を抑制するために策定する計画です。
愛媛県では、平成20年3月に、平成20年度から平成24年度までを第1期計画期間とする「愛媛県医療費適正化計画」を策定し、続く平成25年度からは、第1期計画の実績の評価を踏まえて、第2期計画を策定し、目標の達成を目指して取組を進めてきました。
今般、第2期計画に引き続き、平成30年度からの6年を計画期間とする第3期計画を策定しました。
第3期計画の進捗状況は【参考資料】のデータブック等を用いて管理していきます。
詳しくは、下記をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください