ここから本文です。
更新日:2022年12月20日
愛媛県では、循環型社会の実現に向け、廃棄物の3R(リデュース(発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再生利用))及び適正処理を推進するため、「第五次えひめ循環型社会推進計画」を策定しましたので、お知らせします。
容器包装リサイクル法第9条の規定の基づく計画を策定しました。
「愛媛エコタウンプラン」は、さわやかな環境先進県を目指し、廃棄物の減量とリサイクルや適正処理を進めることで循環型社会の構築を目指すとともに、製紙産業から排出される製紙スラッジから再生填料等を製造することで製紙スラッジの排出量を削減する事業など、独創性・先駆性が認められることから、「地域におけるゼロ・エミッション構想推進のためのエコタウンプラン(環境と調和したまちづくり計画)」として、平成18年1月、経済産業省及び環境省から共同承認されました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください