愛媛県議会 > 県議会の活動 > 本会議 > 第375回(令和3年6月)定例会 > 本会議質問者一覧 > 西田議員(志士の会)

ここから本文です。

県議会の活動

第375回(令和3年6月)定例会

6月24日(木曜日)一般質問

西田洋一議員(志士の会)

1 新型コロナウイルスの第4波にどう対処したのか。また、今後に備え、どのような対策を講じていくのか。

 

2 県民が安心して飲食店を利用できる環境を整備するため、愛顔の安心飲食店の拡大にどう取り組んでいくのか。

 

3 営業本部の昨年度の活動実績はどうか。また、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を踏まえ、今後どのように営業活動を展開していくのか。

 

4 柑橘王国の地位を維持し、産地を次世代につなげていくため、生産力の強化に今後どう取り組むのか。

 

5 肱川流域の治水対策と水害に対する連携施策について

(1)肱川流域の治水対策に、国や市町と連携しながらどう取り組んでいくのか。また、山鳥坂ダム建設や野村ダム改良の推進を国にどう働き掛けていくのか。

(2)地域における水害に対する連携施策にどう取り組んでいるのか。

 

6 感染予防対策を講じながら犯罪抑止や広報・啓発活動にどう取り組むのか。

 

本会議質問者一覧表へ戻る

県議会の活動
本会議
委員会等
議員提案条例一覧
意見書・決議一覧
TOPICS