愛媛県議会 > 県議会の活動 > 本会議 > 第366回(令和元年12月)定例会 > 本会議質問者一覧表 > 菅議員(えひめリベラルの会)

ここから本文です。

県議会の活動

第366回(令和元年12月)定例会

11月29日(金曜日)一般質問

菅森実議員(えひめリベラルの会)

 

1 本県のブランド産品について

(1)新たな品種を生み、育てるための試験研究機関の役割をどう認識し、どう取り組んでいくのか。

(2)新品種の海外流出を防ぐための対策はどうか。また、種苗法改正の動きに対する所見はどうか。

 

2 種子条例を制定してはいないが、優良な種子の安定的な生産、供給にどう取り組んでいくのか。

 

3 水道事業について

(1)市町水道事業の経営基盤強化や効率化に向けた検討状況はどうか。また、今後どのように取り組んでいくのか。

(2)台風19号により浮き彫りになった水道施設の停電などに対する防災対策にどのように取り組んでいるのか。

 

4 えひめ性暴力被害者支援センターの活動実績はどうか。また、若年層への周知や支援体制の強化にどのように取り組んでいくのか。

 

5 原発問題について

(1)伊方原発周辺地域における防災対策の充実・強化を図るため、放射線防護施設や避難経路の整備、避難計画の実効性向上にどう取り組んでいるのか。

(2)放射線について、小中学生へどのように教育しているのか。

 

 

本会議質問者一覧表へ戻る

県議会の活動
本会議
委員会等
議員提案条例一覧
意見書・決議一覧
TOPICS