ホーム > くらし・防災・環境 > 選挙・市町行政 > 愛媛県選挙管理委員会(トップページ) > 選挙トピックス-不在者投票施設について-(愛媛県選挙管理委員会)
ここから本文です。
更新日:2023年4月5日
愛媛県内の不在者投票施設は次のとおりです。
不在者投票施設一覧表(R5年4月3日時点)(PDF:391KB)
不在者投票のしおりは次のとおりです。
不在者投票施設の関係様式は次のとおりです。
なお、指定を受けた施設の名称又は所在地を変更した場合、直ちに不在者投票施設名称等変更届出書を届け出る必要があります。
【提出窓口】
東予地方局 地域政策課 TEL 0897-56-0710
中予地方局 地域政策課 TEL 089-909-8751
南予地方局 地域政策課 TEL 0895-28-6143
指定病院等における不在者投票における外部立会人等に係る事務については、下記のとおりとなりますので、御留意ください。
(注)指定病院等において不在者投票を実施する場合は、事前に愛媛県選挙管理委員会に申請書を提出し、指定を受ける必要があります。
(注)令和4年執行の参議院議員通常選挙から不在者投票に要する経費は、不在者投票をした選挙人1人について1,073円、不在者投票管理者が市町選挙管理委員会の選定した者を投票に立ち会わせるために要する経費は1日10,900円となっています。
(愛媛県議会議員選挙用)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください