ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 企画統計課 > 2017(平成29)年工業統計 集計項目の説明

本文

2017(平成29)年工業統計 集計項目の説明

ページID:0002982 更新日:2020年2月10日 印刷ページ表示
  1. 「事業所数」は、平成29年6月1日現在の数です。
  2. 「従業者数」は、平成29年6月1日現在の常用労働者、個人事業主及び無給家族従業者などが含まれています。
    なお、有給役員(無給役員を除く)、常用雇用者及び有給役員のうち、別経営の事業所へ出向又は派遣している人(送出者)の項目を表章していないため、統計表中の内訳項目の計と合計欄の数値は一致しません。
  3. 「現金給与総額」は、平成28年中の1年間に常用労働者に対して支給された基本給、諸手当及び特別に支払われた給与(期末賞与など)の額並びにその他の給与額(常用労働者に対する退職金又は解雇予告手当、常用労働者に含まれない臨時及び日雇いの者に対する諸給与など)の合計です。
  4. 「原材料使用額等」は、平成28年中の1年間の原材料使用額、燃料使用額、電力使用額、委託生産費、製造等に関連する外注費及び転売した商品の仕入額の合計であって、消費税及び推計酒税、たばこ税、揮発油税及び地方揮発油税が含まれています。
    「原材料使用額」とは、製造加工のために使用した主要原材料、補助材料、購入部分品、容器、包装材料、工場維持用の材料及び消耗品などで実際に使用した総使用額です。
    「委託生産費」とは、原材料又は中間製品を他の事業所に支給して製造又は加工を委託した場合、これに支払った加工賃及び支払うべき加工賃です。
    「製造等に関連する外注費」とは、事業所収入に直接関連する外注費です。警備、清掃、福利厚生などの管理・販売部門における外注費用は除きます。
    「転売した商品の仕入額」とは、平成28年中に実際に売り上げた転売品に対応する仕入額です。
  5. 「製造品出荷額等」は、平成28年中の1年間の製造品出荷額、加工賃収入額、修理料収入額及びその他の収入額の合計であって、消費税及び推計酒税、たばこ税、揮発油税及び地方揮発油税が含まれています。
    「製造品出荷額」とは、その事業所で製造したもの、又は下請工場等に原材料を支給して製造させたもので、平成28年中の1年間に出荷した額であり、同一企業に属する他の事業所に引き渡したものを含んでいます。
    「加工賃収入額」とは、他の企業の所有する原材料又は製品を賃加工して引き渡したものに対して受け取った又は受け取るべき加工賃です。
    「その他の収入額」とは、製造品出荷額、加工賃収入額及び修理料収入額以外の収入額です。転売収入額、製造小売収入額等が含まれています。
  6. 「製造品、半製品及び仕掛品、原材料及び燃料の在庫額」は、事業所の所有に属するものを帳簿価格によって記入したものであり、原材料を他に支給して製造させた委託生産品を含んでいます。
  7. 「有形固定資産」の額は、平成28年次の帳簿価格により、次の区分とします。
    ア:土地
    イ:建物及び構築物(土木設備、建物附属設備を含む)
    ウ:機械及び装置(附属設備を含む)
    エ:船舶、車両、運搬具、耐用年数1年以上の工具、器具、備品等
  8. 「建設仮勘定」とは、建物、構築物、機械、装置、船舶、車両などの有形固定資産を建設あるいは製造するときに、完成まで数年を要する場合、この建設に要した材料費、労務費、経費などを完成するまで一時的に処理する仮勘定で、完成後はそれぞれの資産勘定に振り替えられるものです。
  9. 単位未満を四捨五入したため、合計項目の計数と構成項目の合計値が一致しない場合があります。また、比率は、小数点以下第2位で四捨五入しています。

AIが質問にお答えします<外部リンク>