close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > くらし・防災・環境 > > 食育 > 愛媛県東予地方局予算事業「げんき満点」食育実践事業

ここから本文です。

更新日:2022年11月21日

愛媛県東予地方局予算事業「げんき満点」食育実践事業

食育応援隊レシピができました!

東予地方局では、次代を担う子どもたちの健全な心とからだを育てていくために、「食」の重要性に着目し、地域の特性を活かした食育の推進を図っています。
昨年、私どもが実施いたしましたアンケート調査結果によりますと、子育て中の保護者の、約10パーセント(子どもは約5パーセント)の方が「朝ごはん」を食べていないことが明らかとなりました。
そのような方々のために、このたび、簡単に調理でき、バランスの取れた「朝食レシピ」を考案いたしました。
このレシピが、皆様方の食生活の改善のための一助になれば幸いに存じます。

四季のレシピが揃いました

春レシピ

ハッピーサラダ寿司

春キャベツのじゃこ丼

野菜たっぷり海苔スープ

春キャベツとベーコンのチーズスープ

春キャベツのオムレツ

アスパラさっぱりサラダ

アスパラのごまあえ

 

夏レシピ

かぼちゃのチーズ珍味菜

うまみそごはん

じゃがい餅

ひじきサラダ

 

秋レシピ

プチかま玉DON

ちくわのまきまきサンド&ミルクスープ

里芋のごまネーズ焼き

カラフルパンケーキ

朝からチヂミ~

 

冬レシピ

カミングサラダ

朝から焼きカレー

クリーミー雑炊

簡単ココット

野菜とベーコンの和風トマトスープ

じゃこマヨトースト

 

コタツでうとうとする女性とネコのイラスト

朝食を食べよう!!

朝食を食べよう!!の画像。内容は「朝食は元気のはじまり」朝食の効果:体温上昇→体が目覚める/血糖値上昇→脳が目覚める=学力アップ/エネルギー補給→活動量が増す/胃酸から胃を守る

野菜を食べましょう!!

野菜を食べましょう!!の画像。内容は「野菜を1日350グラム以上食べましょう」朝食:みそ汁・サラダ/昼食:炒め物・あえ物/夕食:炒め物・白あえ

主食・主菜・副菜のそろったバランスのよい食事をしましょう!!

主食・主菜・副菜のそろったバランスのよい食事をしましょうの画像。内容は「主食・副菜・主菜など・食塩は控えめに!」

私たち「食育応援隊」です

食育応援隊の皆さんの写真

おそろいのエプロンは、今治のタオル会社の皆さんが、子どもたちに喜ばれる食材のキャラクターをデザインした「食育エプロン」です。

ご飯を食べる子どものイラスト

お問い合わせ先

今治保健所 健康増進課 健康づくり推進係
今治市旭町1丁目4-9
Tel0898-23-2500(内線237・294)

愛媛県ホームページトップへ 今治保健所トップへ

お問い合わせ

東予地方局今治支局 企画課

〒794-8502 今治市旭町1-4-9 

電話番号:0898-23-2500(代)

ファックス番号:0898-23-2531

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ