ホーム > 県政情報 > 地方局の取組み > 東予地方局のポータルサイト > 「えひめ東予SAKE&FOOD FAIR~七蔵ものがたり~」
ここから本文です。
更新日:2021年1月5日
東予地方局では、「東予の地酒」を切り口として東予の食の魅力を発信するため、「東予の酒造会社(7蔵)と飲食店」が連携のもと、地元住民や観光客が、東予の食材を活用した料理と東予七蔵の美酒をセットで愉しむプレミアムな食イベント「えひめ東予SAKE&FOOD FAIR~七蔵ものがたり~(外部サイトへリンク)」を、平成30年から毎年秋に開催しています。
令和2年度は、「食べて飲んで飲食店を応援しよう!」というテーマのもと、9月1日(火曜日)からプレ企画を、10月1日(木曜日)から11月30日(月曜日)の2か月間、本フェアを開催しました。
コロナ対策にご留意いただきながら、多くの方にフェア及びプレゼント企画へご参加いただけました。
〇お通しやペアリングで地酒を愉しむ「Welcome "SAKE" set」
〇東予の酒と合わせて食べたい!東予の旬を使った「フェア料理」
〇東予の地酒を飲み比べ「七蔵の香り 飲み比べセット」
毎年好評をいただいていた、蔵元が飲食店を訪問し、地酒の魅力をお客様に直接伝える「蔵元ナイト」を開催しました。
今年度は、以下の店舗で開催しました。
当日の様子が11月15日(日曜日)の「特命副知事みきゃん大作戦」で放映されました。
今年は、飲食店応援企画としてプレ企画に引き続き「ハッシュタグキャンペーン」を実施しました。
本キャンペーンは、対象店舗(下記参照)で、東予七蔵の地酒(いずれか)と料理の写真を撮影していただき、ご自身のSNSに投稿してくださった方の中から抽選で、
フェア店舗で使える商品券や地酒をプレゼントさせていただきました。
令和2年10月1日(木曜日)~11月30日(月曜日)
七蔵ものがたり公式SNSをフォロー
<付けるハッシュタグ(#)>
#PON酒で東予を元気に
#(行った店舗名)
<東予七蔵の地酒について>
以下「東予の酒造会社」をご参照ください。銘柄は問いません。
<その他>
対象SNSは、Facebook、Twitter、Instagramです。
上記ハッシュタグ以外の記載も可能ですので、注文した地酒のハッシュタグ等、お好きなハッシュタグを付けて投稿いただけます。
七蔵ものがたりSNSをフォローいただき、公開設定のうえ、投稿してください。
・レストラン シャトウ
・日本料理 夕桐
・中国料理 龍鳳(りゅうほう)
フェア情報等は、七蔵ものがたりホームページや、各SNSでご確認いただけます。
みなさまのフォローと「いいね」をお待ちしています!
フェアチラシ【えひめ東予SAKE&FOOD FAIR~七蔵ものがたり~】(PDF:4,542KB)
東予地方局では東予七蔵の蔵元と連携し、リーガロイヤルホテル新居浜開業30周年イベントに合わせて「七蔵ものがたり日本酒フェスタ(PDF:168KB)」を初開催しました。
当イベントは、東予七蔵の蔵元が勢揃いし、地元食材を使った料理と地酒を堪能いただく一夜限りのイベントで、170名の方にご来場いただきました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください