close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 社会基盤 > 河川・砂防・水資源 > 水防 > 東予地方局建設部大規模氾濫に関する減災対策協議会の開催について

ここから本文です。

更新日:2023年6月2日

東予地方局建設部大規模氾濫に関する減災対策協議会の開催について(令和5年5月31日開催済み)

 東予地方局建設部大規模氾濫に関する減災対策協議会では、近年の気候変動の影響による水災害リスクの増大に備え、水害からの“逃げ遅れゼロ”に加え、「豊かな水環境と祭りに彩られた地域の暮らしを守る、人とまちが輝く都市」を目指して地域のあらゆる関係者が協働し、多様な防災・減災対策を講ずる「流域治水」に取り組むこととしています。

 つきましては、令和4年度の標記協議会を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

1 日時・場所

令和5年5月31日(水曜日)10時00分から

愛媛県東予地方局 7階 大会議室(西条市喜多川796-1)

2 委員及びオブザーバー

(委員)

新居浜市長、西条市長、新居浜市危機管理監、西条市危機管理監、新居浜警察署長、西条警察署長、西条西警察署長、新居浜市消防長、西条市消防長、愛媛県東予地方局建設部長、鹿森ダム管理事務所長、黒瀬ダム管理事務所長

(オブザーバー)

国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所長、気象庁松山地方気象台長、愛媛県東予地方局地域産業振興部防災対策室長

(所用により、欠席及び代理出席の場合があります。)

3 協議題

(1)協議会規約の改正について

(2)令和5年度愛媛県水防計画について

(3)「大規模氾濫に備える地域の取組方針」(概ね5箇年で実施する取組)について

お問い合わせ

東予地方局管理課

〒793-0042 西条市喜多川796-1 

電話番号:0897-55-4710

ファックス番号:0897-55-4693

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ