ここから本文です。
更新日:2019年10月17日
今治市立上浦小学校4年生が、台ダムを見学しました。
社会科の時間で住みよい暮らしをつくるために水の大切さを学習しており、自分たちが使う水は主に台ダムから送られていることや、ダムの役割を調べ、水源確保には地域の協力や理解が必要であることを考えました。
あいにくの雨のため、管理事務所前で、職員からダムの概要や役割について説明を聞いた後、ダムの内部の設備を見学しました。
雨が小降りになったので、ダム直下から放流の状況を見ることができました。
愛媛新聞社から見学の様子を取材に来ていました。
台ダム概要説明
ダム内部の設備
ダム直下から見た放流の状況
堰堤・貯水池
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください