ここから本文です。
更新日:2022年1月26日
平成23年度に取り扱った事件は次のとおりです。(平成24年3月31日現在)
事件番号 |
業種 |
申立年月日 |
救済申立内容 |
審査回数 |
終結状況 |
---|---|---|---|---|---|
23年(不)第1号 |
医療,福祉 |
H23年12月9日 |
|
- |
平成24年2月7日 |
事件番号 |
区分 |
業種 |
調整事項 |
申請年月日 申請者 |
調整回数 |
終結状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
23年調整第1号 |
あっせん |
サービス業,娯楽業 |
団体交渉の開催 |
平成23年3月23日 |
- |
平成23年6月22日 |
23年調整第2号 |
あっせん |
教育,学習支援業 |
組合員の雇止め撤回 |
平成23年3月24日 |
- |
平成23年4月6日 |
23年調整第3号 |
調停 |
医療,福祉 |
組合員2名に対する懲戒処分の撤回等 |
平成23年5月30日 |
1 |
平成23年8月3日 |
23年調整第4号 |
あっせん |
製造業 |
年間一時金の見直し |
平成23年6月20日 |
- |
平成23年6月29日 |
23年調整第5号 |
あっせん |
サービス業,娯楽業 |
誠実な団体交渉の開催 |
平成23年7月4日 |
1 |
平成23年8月19日 |
23年調整第6号 |
あっせん |
サービス業,娯楽業 |
ハラスメントに対する謝罪・解決金の要求 |
平成23年7月20日 |
1 |
平成23年8月18日 |
23年調整第7号 |
あっせん |
運輸業,郵便業 |
団体交渉の促進等 |
平成23年9月14日 |
1 |
平成23年10月17日 |
23年調整第8号 |
あっせん |
運輸業,郵便業 |
不当配転の撤回 |
平成23年10月3日 |
- |
平成23年10月19日 |
23年調整第9号 |
あっせ |
製造業 |
年末一時金 |
平成23年12月12日 |
1 |
平成23年12月26日 |
23年調整第10号 |
あっせん |
公務 |
団体交渉の実施 |
平成23年12月20日 |
- |
平成24年1月26日 |
24年調整第1号 |
あっせん |
製造業 |
団体交渉における権限者の出席等 |
平成24年1月6日 |
- |
平成24年2月14日 |
24年調整第2号 |
あっせん |
卸売業,小売業 |
団体交渉の開催 |
平成24年1月16日 |
- |
平成24年2月15日 |
事件番号 |
業種 |
申出日 申出者 |
あっせん事項 |
あっせん回数 |
所要日数 |
終結状況 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
23年調整 |
医療,福祉 |
平成23年4月4日 |
退職理由の変更 |
- |
22日 |
平成23年4月25日 |
|
23年調整 |
卸売業,小売業 |
平成23年4月18日 |
体罰に対する慰謝料の要求 |
1回 |
30日 |
平成23年5月17日 |
|
23年調整 |
運輸業,郵便業 |
平成23年5月20日 |
雇止めの撤回及び雇用の継続 |
2回 |
50日 |
平成23年7月8日 |
|
23年調整 |
製造業 |
平成23年5月30日 |
退職金の支払方法 |
1回 |
30日 |
平成23年6月28日 |
|
23年調整 |
製造業 |
平成23年11月7日 |
退職理由の変更等 |
1回 |
30日 |
平成23年12月6日 |
|
23年調整 |
運輸業,郵便業 |
平成23年11月11日 |
配置転換理由の説明等 |
- |
14日 |
平成23年11月24日 |
|
24年調整 |
卸売業,小売業 |
平成24年1月5日 |
解雇による慰謝料の請求 |
- |
20日 |
平成24年1月24日 |
注)所要日数は、あっせん申出のあった日から終結までの日数。
|
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
委員 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8 |
事務局 |
18 |
12 |
15 |
16 |
20 |
16 |
29 |
32 |
17 |
9 |
20 |
16 |
220 |
地方局 |
2 |
3 |
6 |
1 |
2 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
19 |
合計 |
21 |
15 |
23 |
17 |
22 |
19 |
30 |
36 |
17 |
9 |
21 |
17 |
247 |
注)()は相談件数(内容)。相談者数と相談件数は、相談事項が複数にわたることがあるため一致しない。
なお、過去3年間の月別労働相談者数の比較はこちら(PDF:5KB)
|
委員相談 |
事務局・地方局相談 |
合計 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
労働者 |
使用者 |
小計 |
労働者 |
使用者 |
小計 |
|||
経営人事 |
解雇 |
5 |
0 |
5 |
47 |
1 |
48 |
53 |
配置転換 |
1 |
0 |
1 |
7 |
0 |
7 |
8 |
|
退職 |
1 |
0 |
1 |
38 |
1 |
39 |
40 |
|
その他の経営人事 |
1 |
0 |
1 |
8 |
0 |
8 |
9 |
|
賃金等 |
賃金 |
0 |
0 |
0 |
71 |
1 |
72 |
72 |
一時金 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
|
退職金 |
0 |
0 |
0 |
6 |
1 |
7 |
7 |
|
その他賃金 |
0 |
0 |
0 |
17 |
1 |
18 |
18 |
|
労働条件等 |
労働契約 |
0 |
0 |
0 |
16 |
0 |
16 |
16 |
労働時間・休日・休暇 |
0 |
0 |
0 |
27 |
0 |
27 |
27 |
|
時間外労働 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
3 |
3 |
|
社会保険・労働保険 |
2 |
0 |
2 |
18 |
0 |
18 |
20 |
|
その他の労働条件 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
5 |
5 |
|
セクハラ・嫌がらせ |
4 |
0 |
4 |
32 |
1 |
33 |
37 |
|
その他 |
0 |
0 |
0 |
24 |
2 |
26 |
26 |
|
計 |
14 |
0 |
14 |
320 |
8 |
328 |
342 |
注)過去3年間の労働相談内容別件数の比較はこちら(PDF:5KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください