ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 南予地方局 > 取り組み > 観光 > 予土まち散走ツアー(5月松野編)

本文

予土まち散走ツアー(5月松野編)

ページID:0088854 更新日:2025年5月16日 印刷ページ表示

申込数が定員に達したため、締め切りました。

予土まち散走ツアー5月松野編

 

テーマ


テーマ(松野)

​松野町をE-bikeでゆっくり周遊し、「予土まち散走」を楽しんでいただくツアーです。

新緑の季節ならではの茶摘み体験や、
松野町出身の芝不器男の生家を改修した記念館で俳句づくり体験も楽しみます。
​風をまといながら松野町を駆け抜けて、自然や文化を満喫しましょう!
約11kmの行程をE-bikeでのんびり巡る初心者でも安心のガイドツアーです。

開催日時


令和7年5月31日(土曜日)
10時00分~15時00分(予定)

 

受付時間・集合場所


5月31日(土曜日)9時45分~10時00分
道の駅虹の森公園まつの
(北宇和郡松野町延野々1510-1)

 

募集人数


10名
(最少催行人数4名)

訪問スポット

自転車「を」楽しむことに重きを置かず、
自転車「で」楽しむ散走ツアーなので、初心者でも安心!
当日は、約11kmの行程をE-bikeでのんびり巡ります。

 

「行ってみたい遊べる道の駅ランキング」全国第2位!
道の駅虹の森公園まつの

E-bike
E-bikeに乗って出発!
自転車ガイドが使い方を教えてくれるので初心者でも安心です。


まずはサイクリング
ステップ1
風をまとって、松野町を駆け抜けます。


お茶摘み体験
ステップ2
​まるで絵画のような茶畑で、手摘みのお茶摘みを体験。
お茶揉みまで、自分たちの手で行います。


芝不器男記念館にて
ステップ3
​芝不器男記念館に到着!
お座敷で昼食とお茶をいただいたあとは、
俳句のいろはを学びます。

 

参加特典


・まつちの和紅茶
お土産


・体験で摘んだお茶については、後日、参加者の自宅に郵送します。

参加費


5,000円(税込み)


※受付後にご連絡する口座にお振込みいただきます。
※参加費にはレンタサイクル代、保険代、各種体験料が含まれています。
ツアー外での買い物等は参加者負担となりますので、予めご了承ください。

 

お申込みについて

 

申込数が定員に達したため、締め切りました。

ご了承ください。

 

注意事項

・ツアー内容は変更となる可能性があります。予めご了承ください。
・雨天等によりやむを得ず開催を中止する場合は、5月28日(水曜日)までにメールにてお知らせいたします。
・交通ルールやマナーを遵守いただきますようお願いします。
・イベント中の万一の事故については、主催者の加入する障害保険の範囲内での保障となりますので、ご了承ください。
・E-bikeやヘルメットは貸し出します。
※お持ちの自転車で参加することはできません。


管内市町ホームページ

関連情報

えひめ南予で 観光にゃんよ<外部リンク>

南予遺産<外部リンク>

愛媛の元気な集落づくり<外部リンク>

職員ブログ 愛媛南予にきさいや! 南予での体験や出来事を書き綴っています!<外部リンク>

AIが質問にお答えします<外部リンク>