ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 県民環境部 防災局 > 原子力安全対策推進監 > 伊方発電所の新燃料搬入に係る事前連絡について

本文

伊方発電所の新燃料搬入に係る事前連絡について

ページID:0111061 更新日:2025年5月20日 印刷ページ表示

1 事前連絡の概要

令和7年3月28日に、四国電力株式会社から、標記に係る今年度の計画書が提出され、その計画の概要を公表しておりますが、本日、安全協定に基づき、新燃料搬入に係る輸送について、次のとおり事前連絡がありました。

 
数量 3号機用燃料集合体(三菱原子燃料株式会社製)
48体搬入
輸送容器:MFC-1型24個
回数及び時期 1回
令和7年6月~8月
輸送方法 伊方発電所専用岸壁まで海上輸送する

搬入元施設名

三菱原子燃料株式会社東海工場
(茨城県那珂郡東海村)

 

2 安全性の確認

県は、3月28日に四国電力株式会社から提出されました当該計画書の安全対策について、別添「令和7年度伊方発電所・新燃料搬入安全対策書(要約)」に取りまとめた上で、伊方原子力発電所環境安全管理委員会原子力安全専門部会にも意見を聴き、検討し、輸送の安全性が確保されることを確認しております。

なお、国等によっても、原子炉等規制法等に基づき、輸送の安全性が確認されます。

3 県の対応

搬入作業については、県職員が立会い、安全対策の実施状況を確認するとともに、輸送容器表面等の放射線測定結果について公表いたします。

4 伊方発電所・新燃料搬出安全対策書(要約)

令和7年度伊方発電所・新燃料搬入安全対策書(要約) [PDFファイル/539KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>