本文
トリプルワン・プロジェクト認定事業一覧その2(第111回全国図書館大会愛媛大会)
トリプルワン・プロジェクト認定事業 その2
011 展示「水野広徳~非戦の論陣を張った軍事評論家~」
- 主催:愛媛県立医療技術大学図書館
- 実施日:令和7年6月6日(金曜日)から令和7年9月1日(月曜日)
- 会場:愛媛県立医療技術大学図書館
- 事業内容:水野広徳生誕150周年、没後80年、そして太平洋戦争終戦80年を迎えることを機会として、ゆるぎない信念により、非戦と平和への道を模索し続けた水野広徳の一生涯を紹介するとともに、その人物像に迫る。
展示物の内容
水野広徳の解説パネル17枚(協力機関・協力者・凡例含む)
水野広徳の著作4点
入場無料
- 関連リンク等:愛媛県立医療技術大学図書館公式サイト<外部リンク>

012 まつざきしおりさん講演会
- 主催:松前町ふるさとライブラリー
- 実施日:令和7年7月27日(日曜日)
- 会場:松前総合文化センター
- 事業内容:松山市在住のイラストレーター・漫画家のまつざきしおりさんのトークショーを開催いたします。
子育てについて、漫画家との両立、直島へ移住したきっかけ、松山へ移住した経緯、作品『星のみえない夜は砂糖菓子につつまれて』制作秘話についてなどお話いただきます。
その他、ライブドローイングやまつざきさんへの質問コーナーなど、楽しい企画、盛りだくさんのトークショーです。
お子様連れでも安心してご参加いただけますので、ぜひご家族皆様でお越しください。
入場無料、定員100名(先着申込順)
関連リンク等:松前町ふるさとライブラリー公式サイト<外部リンク>