close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 社会基盤 > 新着情報

ここから本文です。

新着情報

更新日

タイトル

担当

2023年3月27日

えひめの砂防

土木部砂防課

2023年3月27日

愛媛県の渇水情報

土木部河川課

2023年3月27日

玉川ダムについて

東予地方局玉川ダム管理事務所

2023年3月27日

都市計画決定の手続きについて

土木部都市計画課

2023年3月27日

高架区間 進捗状況

中予地方局鉄道高架課

2023年3月27日

愛媛県都市計画情報マップ

土木部都市計画課

2023年3月27日

令和4年度土砂災害防止に関する絵画・作文

土木部砂防課

2023年3月27日

砂防激甚災害対策特別緊急事業における国費の返還について

土木部砂防課

2023年3月27日

ゆめしま海道全線開通1周年記念橋カードの配布について(ゆめしま海道3橋PR事業)

東予地方局今治土木事務所

2023年3月24日

土砂災害(特別)警戒区域(八幡浜市)

土木部砂防課

2023年3月24日

土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域(土砂災害防止法)

土木部砂防課

2023年3月24日

土砂災害(特別)警戒区域(愛南町)

土木部砂防課

2023年3月23日

地価調査、地価公示のページ

土木部都市計画課

2023年3月23日

令和4年度第2回愛媛県地域交通活性化推進会議の開催について

企画振興部交通政策室

2023年3月17日

「空の移動革命」実現に向けて

企画振興部交通政策室

2023年3月17日

愛媛県土地利用基本計画

土木部都市計画課

2023年3月17日

愛媛県自転車乗車用ヘルメット着用推進事業所等登録制度について(平成30年6月10日~)

県民環境部消防防災安全課

2023年3月17日

令和5年度愛媛県地域の守り手力強化事業の募集について

土木部土木管理課

2023年3月16日

地震被災建築物応急危険度判定について

土木部建築住宅課

2023年3月15日

大洲・八幡浜自動車道「八幡浜道路」の開通式の詳細について

土木部道路建設課

2023年3月14日

第9回かみじまフォトコンテストの結果発表について(ゆめしま海道3橋PR事業)

東予地方局今治土木事務所

2023年3月6日

主要地方道宇和野村線(西予市野村町栗木)道路災害復旧工事の進捗状況について

南予地方局西予土木事務所

2023年3月6日

湖面利用者へのお知らせ

東予地方局黒瀬ダム管理事務所

2023年3月6日

黒瀬ダム貯水池内で回収した流木の無償提供について

東予地方局黒瀬ダム管理事務所

2023年3月3日

土砂災害(特別)警戒区域(東温市)

土木部砂防課

2023年3月3日

土砂災害(特別)警戒区域(松山市)

土木部砂防課

2023年3月3日

えひめの都市計画2022

土木部都市計画課

2023年3月1日

愛媛県版マイナポイント事業について

企画振興部デジタルシフト推進課

2023年2月27日

大洲・八幡浜自動車道「名坂道路」の工事に伴う通行止め規制について

南予地方局八幡浜土木事務所

2023年2月16日

令和4年度愛媛県EVバス導入支援事業の募集について

企画振興部交通政策室

2023年2月15日

河川堤防除草作業の業務委託への変更について

土木部河川課

2023年2月14日

第38回「ダムフォトコンテスト」の実施について

土木部河川課

2023年2月10日

大洲・八幡浜自動車道「八幡浜道路」の開通式の開催について

土木部道路建設課

2023年2月10日

土砂災害(特別)警戒区域(今治市)

土木部砂防課

2023年2月6日

EHIME DIGITAL TRAINING LAB(DX推進リーダー育成研修)最終発表会の開催について

企画振興部デジタルシフト推進課

2023年2月3日

砂防三法(砂防法・地すべり等防止法・急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律)

土木部砂防課

2023年2月1日

四国まるごと公共交通利用促進キャンペーン2022

企画振興部交通政策室

2023年1月27日

令和4年度土砂災害防止に関する作品入賞作品表彰式の様子

土木部砂防課

2023年1月26日

建設業法に基づく監督処分について

土木部土木管理課

2023年1月25日

しまなみ海道地域活性化懇談会の開催に関するお知らせ

土木部道路建設課

2023年1月25日

令和4年度愛媛県トラックエコタイヤ導入支援事業の募集について

企画振興部交通政策室

2023年1月20日

令和4年度愛媛県省エネタクシー車両導入支援事業の募集について

企画振興部交通政策室

2023年1月19日

愛媛県土砂災害発生危険基準検討業務の一般競争入札の実施について

土木部砂防課

2023年1月17日

被災宅地危険度判定制度

土木部都市計画課

2023年1月13日

土木事業現場見学会

土木部技術企画室

2023年1月12日

建設業許可・経営事項審査電子申請システム(JCIP)について

土木部土木管理課

2023年1月11日

「令和4年度公共事業評価委員会(第2回)」の開催について

土木部技術企画室

2023年1月10日

上島架橋整備事業の概要

土木部道路建設課

2023年1月10日

「愛媛でじたる女子プロジェクト」第2期生交流会の開催について

企画振興部デジタルシフト推進課

2023年1月6日

愛媛県建築工事設計材料単価の公表について

土木部営繕室

2022年12月28日

愛媛県道路情報

土木部道路維持課

2022年12月28日

経営事項審査の審査項目及び基準等の改正について(令和5年1月1日施行)

土木部土木管理課

2022年12月28日

建設業法施行令の改正について(令和5年1月1日施行)

土木部土木管理課

2022年12月27日

松山外環状道路(松山空港~国道196号)の計画段階評価に関する要望

土木部道路建設課

2022年12月27日

土砂災害(特別)警戒区域(西予市)

土木部砂防課

2022年12月27日

土砂災害(特別)警戒区域(宇和島市)

土木部砂防課

2022年12月27日

成田空港スタッフが推す愛媛旅動画を配信しています

観光スポーツ文化部航空政策室

2022年12月24日

都市計画審議会

土木部都市計画課

2022年12月21日

えひめの都市計画

土木部都市計画課

2022年12月21日

令和5年度「全日本中学生水の作文コンクール愛媛大会」の作文募集について

土木部河川課

2022年12月14日

立地適正化計画について

土木部都市計画課

2022年12月13日

愛媛県・大洲市・国が連携して東大洲地区の「流域治水」の検討を進めます

土木部河川課

2022年12月13日

建築物省エネ法について

土木部建築住宅課

2022年12月12日

愛媛県高規格道路等利活用検討会の開催結果について

土木部道路建設課

2022年12月10日

令和元年度土木事業現場見学会

土木部技術企画室

2022年12月6日

低炭素建築物新築等計画の認定について

土木部建築住宅課

2022年12月5日

都市計画のページ

土木部都市計画課

2022年12月2日

『すごいもの博2022』に出展しました!!

土木部土木管理課

2022年11月28日

えひめ景観シンポジウム2022

土木部都市計画課

2022年11月26日

愛媛県優良建設工事知事表彰

土木部技術企画室

2022年11月22日

流域治水参画行動マニュアル(仮称)作成に向けた「プロジェクトチーム 第一回会議」の開催について

土木部河川課

2022年11月22日

愛媛県高規格道路等利活用検討会の開催について

土木部道路建設課

2022年11月22日

ひめ建新聞(令和4年度)の発行と建設業の魅力発信動画の公開について

土木部土木管理課

2022年11月22日

令和4年度建設工事統計調査に係る国土交通大臣感謝状の伝達について

土木部土木管理課

2022年11月21日

愛媛県と本州四国連絡高速道路株式会社との包括的相互協力について

土木部道路建設課

2022年11月18日

「愛媛でじたる女子プロジェクト」第2期生集合研修の開催について

企画振興部デジタルシフト推進課

2022年11月17日

「マイナンバーカードと健康保険証との一体化」に関する質問へのデジタル庁の回答について

企画振興部デジタルシフト推進課

2022年11月14日

公共建築月間イベント(施設写真のWEB展示)について

土木部営繕室

2022年11月5日

愛媛県電子納品要領

土木部技術企画室

2022年11月3日

えひめ災害時のBCP等認定申込の受付開始(令和4年度第2回について)

土木部技術企画室

2022年10月28日

プレスリリース:宇和島市立天神小学校の須賀川ダム見学について(令和4年11月2日開催)

南予地方局須賀川ダム管理事務所

2022年10月27日

令和4年度愛媛県新幹線導入促進期成同盟会総会の開催について

企画振興部交通政策室

2022年10月27日

とべ動物園ワーケーション一日満喫プランご案内のお知らせ

土木部都市整備課

2022年10月25日

「愛媛でじたる女子プロジェクト」第2期生キックオフイベントの開催について

企画振興部デジタルシフト推進課

2022年10月21日

令和4年度違反建築防止週間について

土木部建築住宅課

2022年10月13日

令和4年度「優秀施工者国土交通大臣顕彰」及び「青年優秀施工者不動産・建設経済局長顕彰」の受賞者決定について

土木部土木管理課

2022年10月12日

松山市内の渋滞緩和に向けた社会実験へのご協力のお願い

土木部道路建設課

2022年10月7日

「ジェットスターで行く親子航空教室in成田空港」を開催しました!

観光スポーツ文化部航空政策室

2022年10月6日

肱川緊急治水対策に関する国への要望活動

土木部河川課

2022年10月3日

第9回「JR予土線川柳」の募集について

企画振興部交通政策室

2022年9月27日

プレスリリース:宇和島市立二名小学校の須賀川ダム見学について(令和4年9月29日開催)

南予地方局須賀川ダム管理事務所

2022年9月26日

令和4年度砂利採取業務主任者試験の実施について

土木部土木管理課

2022年9月23日

インフラツーリズムツアーの試行について(ゆめしま海道3橋PR事業)

東予地方局今治土木事務所

2022年9月21日

愛媛県地価調査(令和4年度)

土木部都市計画課

2022年9月20日

「愛媛でじたる女子プロジェクト」第2期生募集の開始について

企画振興部デジタルシフト推進課

2022年9月14日

令和4年度「全日本中学生水の作文コンクール」における入賞者(愛媛大会知事賞及び中央審査入選)について

土木部河川課

2022年9月9日

令和4年度交通安全功労知事表彰授与式及び交通安全県民総ぐるみ運動愛媛県本部長(知事)感謝状贈呈式について

県民環境部消防防災安全課

2022年9月6日

建設業取引適正化推進期間について

土木部土木管理課

2022年9月6日

「令和4年度愛媛県建設事業調整会議」の開催について

土木部技術企画室

2022年8月25日

建設業法に基づく許可取消処分について

土木部土木管理課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ