本文
愛媛県新エネルギー導入促進協議会について
愛媛県では、新エネルギーの導入拡大や水素社会の実現を目指すとともに、将来的な水素等の活用を見据え、愛媛県新エネルギー導入促進協議会及び同協議会の下部組織としてエネルギー転換部会(※)を設置し、会員間の情報共有や先進事例等の勉強会を定期的に実施しています。
(※)エネルギー転換部会は、水素エネルギー部会と天然ガス部会を統合し、令和7年4月1日に設置しました。
愛媛県新エネルギー導入促進協議会 令和7年度第1回エネルギー転換部会
日時
令和7年7月28日月曜日
14時00分~15時45分
場所
愛媛県庁第1別館 11階会議室(松山市一番町四丁目4-2)
開催方法
対面及びオンライン
内容
講演1
NTTグループにおける水素事業の取り組み
(NTTアノードエナジー株式会社 技術戦略部 インキュベーション推進室 担当課長 友納 佐智雄 氏)
講演2
第7次エネルギー基本計画と水素等の関連施策について
(四国経済産業局 資源エネルギー環境課 環境係長 新川 洋平 氏)